105: 2020/12/02(水) 14:40:03.40 ID:7I1Sfq7f0
デルタ1
シグマ2
共鳴3
天動4
ぐらいの難易度がベストだと思うんだよな
108: 2020/12/02(水) 14:48:05.98 ID:40XdPdQi0
てか前半後半分けなく(リスタートで後半からではなくなった)なったせいで
ギミックそこまでじゃないかもな・・・
例えば共鳴4でハロワみたいな複雑なギミックが最後の咆哮2で来たらそれちょっと簡単な絶やんってなるし
前半後半制じゃないならエグいギミック来ないかもなあ
116: 2020/12/02(水) 14:58:23.53 ID:z1Fzhphtp
>>108
アレキだって最後は優しかっただろ
トレンド的にそれはない紅蓮絶じゃないんだし
109: 2020/12/02(水) 14:49:53.41 ID:7M0eDUAya
アルファ編は後半エンバグハロワが一番最初にあるのは良心的だったな
フェーズ詐欺ガ○ジ炙り出しが簡単
110: 2020/12/02(水) 14:51:45.23 ID:BOVtEN6h0
1番最後は全体範囲とかしかやらないでしょ
1番最後に1番えぐいのもってきたのって絶バハくらいしかないと思う
164: 2020/12/02(水) 16:28:32.65 ID:6Pay6hcLd
>>110
絶バハ最後が一番えぐいとかお前絶エアプやろ
111: 2020/12/02(水) 14:52:18.93 ID:LztK6X8Y0
エンバグハロワ以外は膨張抜きに初見で行けちゃうんよなあれ
119: 2020/12/02(水) 15:00:45.38 ID:j1xc4lI90
>>111
誇張はだめだけど膨張もするな
112: 2020/12/02(水) 14:53:47.41 ID:WstNqFrj0
いっそギミック一度でもミスったりミス解法いれた時点で最終履行全滅で良いぞもう
114: 2020/12/02(水) 14:56:22.16 ID:9ViG0ukoa
前半後半制であってほしいわ…クソ長オ○○ームービー毎回見たくねえ
演出を脳○でムービーに頼るなよレイドならタイムラインで表現しろ
115: 2020/12/02(水) 14:57:29.79 ID:0OtBdEnU0
演出でも覚醒4みたいならいいんだがムービーで長時間動けねえのはクソとしか
120: 2020/12/02(水) 15:01:00.26 ID:40XdPdQi0
ああでもタンクLB3してたから
真成4や天動4方式かね?
でもアレ3層かね
ガイアが後ろに並んでた属性クリスタルを使ってジャンクションさせるんだろうな
その度に見た目変わって派手になると
121: 2020/12/02(水) 15:01:44.42 ID:wWBxKaBS0
1313と134みたいな争いでギスるのまた見たいね
126: 2020/12/02(水) 15:16:06.76 ID:fzSpQ+YR0
クリ目なのにエンバグ一生できなくて解散とかあったな懐かしい
128: 2020/12/02(水) 15:17:52.78 ID:40XdPdQi0
1層から床抜けギミックあるしな
あれがのってる人数で落ちるまでの時間変わってくるとかいうギミックありそうだな
129: 2020/12/02(水) 15:19:07.69 ID:wnyjjTFUa
アルファ4はエンバグよりシェアで即死するタンクとアーカイブアームXでレーザーテロしてくるやつの記憶が強い
142: 2020/12/02(水) 15:32:19.29 ID:wWBxKaBS0
難しかったって言うのは緩和前の律動編零式2層とかだな
律動編零式4層も難しかったけど楽しかったしなー
運動会とか笑えるフェーズがあって苦にならなかった
起動編は装備の更新さえできれぱ普通にクリアできるレベルだったから難しさはなかったけど
装備の更新を待てないところは誰かのせいにしてギスりまくってたな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1606814925/