632: 2020/12/01(火) 10:39:26.91 ID:N8FM/Uz30
骨は固定1000ダメ(バリア無効)だから、一気に来るとIL低い人や削られてる人は蒸発してしまう
3体くらいなら大丈夫だろうけど
635: 2020/12/01(火) 13:39:52.10 ID:uxF05aL80
骨は未だに最適解が分からん
ヒーラーに嫌われたくないから骸骨遠くに持って行ってスロウかけてるけど
他アラやDPSからの冷たい視線を感じずには居られない
641: 2020/12/01(火) 18:53:56.55 ID:gS/ZwR8Y0
別に骨で延びたところでせいぜい一分弱くらいでしょうに
ヒール合わせなくて半壊するPTたまーにいるから必ず2つは取るようにしてるわ
643: 2020/12/01(火) 23:55:57.36 ID:xt9G/TnK0
骨はシンクで全快ならギリ残るんでないの?
644: 2020/12/02(水) 00:13:34.31 ID:EunnpJoc0
全員シンクでHP全快だったら6つなので全員生存
ちょっと減ってたら死ぬ
キャスヒラが6100、物理DPSが6700だったかな
ガーロンドだとキャスヒラは5700だかその辺なので死ぬ
645: 2020/12/02(水) 08:19:38.76 ID:jEXREp3O0
>>644
あのガイコツのところで
ゴリラとまともなヒーラーの差が大きく出るね
まともな学がいるとガイコツ処理がダメダメでも余裕
646: 2020/12/02(水) 08:32:21.71 ID:G7vd+S+p0
なんで学?
647: 2020/12/02(水) 09:25:24.01 ID:ztAXdK3M0
バリア貫通知らないエアプだから
649: 2020/12/02(水) 10:27:42.02 ID:BPA9Zuoy0
古代で白と組んでも最初必ずダイアする占星いるとわかってるなって思う
653: 2020/12/02(水) 12:29:43.25 ID:Pn25UNzFd
>>649
踊り子「ダイアw」
654: 2020/12/02(水) 14:28:58.54 ID:j1xc4lI90
>>649
繊細白姫「なにこの占わたしの仕事に不満あるの?もぅマヂムリヒール放棄しょ」
650: 2020/12/02(水) 10:43:14.88 ID:cJN7xrP/0
骨死ぬ前に士気なり陣なりしておけば軽減できるよ
骨死んでからだと判定終わってるからバリア貫通に見えるだけ
651: 2020/12/02(水) 10:48:16.99 ID:cJN7xrP/0
死ぬ前っつーか倒す前な
着弾判定が異常に早いってだけ
652: 2020/12/02(水) 12:18:14.52 ID:/TAmB/1KF
バリア貫通とか言ってしまうエアプさんw
655: 2020/12/02(水) 15:03:30.90 ID:4rkhDxv20
古代ならノクタのがよくね?
656: 2020/12/02(水) 16:35:38.93 ID:QHT0CErx0
タイタンなんかより幻古代の迷宮の方が遥かに面白そうなのにな
657: 2020/12/02(水) 17:11:34.82 ID:DkSXZMfJ0
そんなんギスギス待ったなし、やで
658: 2020/12/02(水) 21:26:29.66 ID:1VCRKjED0
ノクタってクソやん
すぐ剥がれるしやってる感が得られない
659: 2020/12/02(水) 22:19:28.26 ID:2g+Aa7Fd0
対抗無いレベルだとノクタあんま意味無いように思う
660: 2020/12/02(水) 22:45:46.67 ID:v3WN0d+l0
バリア張って仕事できてる私かっこいい
占ちゃんはノクタ大好き
661: 2020/12/02(水) 23:03:06.86 ID:2g+Aa7Fd0
てか今ノクタで例の骨試してみたけど
沸く前から張ってキープしたやつ消費されなかったんだが?
学者のバリアならokなのこれ
662: 2020/12/02(水) 23:38:58.02 ID:BPA9Zuoy0
バリア使われるとか言ってんの一人だけだろ真に受けんなよ
あのダメージが1000以外だったの見たことないわ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1601505289/