385: 2020/11/27(金) 23:15:38.15 ID:blMH9X3Z
でぶチョコボのときは良かった
386: 2020/11/27(金) 23:15:38.16 ID:N7mFmQZ2
コスチュームは無いのか
387: 2020/11/27(金) 23:15:42.17 ID:T1OXSWUg
また家にお茶が増えるのか・・・
391: 2020/11/27(金) 23:16:30.60 ID:8F/yoQ9e
こっちは流石に鬼滅と違って買い占め転売ないよな?
398: 2020/11/27(金) 23:18:39.36 ID:LwDLCtWl
>>391
人口多いからわからんで
414: 2020/11/27(金) 23:25:44.30 ID:LwDLCtWl
PvPはチョコ討滅戦があるじゃん
てめぇチョコ買ってんじゃねえ!
417: 2020/11/27(金) 23:27:18.20 ID:T1OXSWUg
>>414
まさかのリアルクエストであったか・・・
買占めあるんだろうなあ
418: 2020/11/27(金) 23:27:30.68 ID:hU+O0J1W
シール微妙だったな
ぜんぜんビックリマン風の絵柄じゃないし
419: 2020/11/27(金) 23:28:29.26 ID:8F/yoQ9e
鬼滅よりマイナーだから売り切れはないでしょ流石に
420: 2020/11/27(金) 23:29:19.49 ID:XbGDrNnk
>>419
からあげクンの時は流通量がそもそも少なかったからどうだろう
421: 2020/11/27(金) 23:30:40.54 ID:GorW40od
からあげクンは普通に買えたけどな
田舎だったからか
424: 2020/11/27(金) 23:33:22.31 ID:XbGDrNnk
>>421
都内はほぼ売り切れてたなぁ
飲み物ででぶチョコボ集めたよ
423: 2020/11/27(金) 23:32:45.15 ID:Rmx3Fj+O
お前らデブだから食い物は買い占めるだろ
425: 2020/11/27(金) 23:33:45.10 ID:OOg6DHSw
>>423
ウエハース捨てればいいじゃん(ゲス顔)
427: 2020/11/27(金) 23:38:33.14 ID:uNFKV5B1
先人達はセブンイレブンでいろはすを買ってたらしい
429: 2020/11/27(金) 23:40:41.55 ID:hU+O0J1W
ふつうビックリマンにしたらどんな作品でも魅力的になるのに全然魅力無かった
今まで気付かなかったけど髪の毛白いキャラがやたら多いのな
430: 2020/11/27(金) 23:41:40.41 ID:XbGDrNnk
>>429
ビックリマンに魅力をそもそも感じたことないけど世代の差ってやつかな?
435: 2020/11/27(金) 23:46:44.46 ID:ECIL/aGw
>>429
ビックリマンのイラストが魅力的に見えたことないんだがw
なんだっけ、セガがどこかに売ったビックリマンぽいソシャゲ
ああいうのが好きな人?
439: 2020/11/27(金) 23:54:25.49 ID:hU+O0J1W
>>435
知らんがな
FF14が好きなだけでビックリマンに興味無い奴は話に割り込んでくるな。ややこしくなるから。
433: 2020/11/27(金) 23:43:25.75 ID:cPSFScAK
俺みたいなヤングだとビックリマン2000が世代だわ
444: 2020/11/28(土) 00:01:28.65 ID:96IX/HBT
ビックリマンチョコ討滅戦
マウント貰うのになんぼかかるん?
484: 2020/11/28(土) 11:58:42.72 ID:3PgpvXh8
前回はウィルキンソンと缶コーヒーだったなたしか
485: 2020/11/28(土) 12:10:14.88 ID:NbO0zgTE
あのチョコなんて1個100円くらいだろうから缶コーヒーと200円くらいのエナドリになるのかな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1606474009/