789: 2020/11/20(金) 18:02:42.05 ID:WzZOaU880
5.4やったわ
一番楽しかった紅蓮のことが懐かしくてついて4.xって言ってしまう
790: 2020/11/20(金) 18:16:05.67 ID:SUJrWbky0
正直5.0でアシエン関連がまとめ終わって、5.3で完結しちゃって燃え尽きた感あるんよな。
先は…もういいよなゼノスと転生組アシエンが好き放題暴れますよって言うあんま興味無い話、
グンヒルドの剣(笑)、着いていけない人には全くついていけない○○ウェポン、
ストーリーよりも百合と零式やりたい組しか喜ばないエデン…
確かにモチベは上がらんわな
792: 2020/11/20(金) 18:30:46.76 ID:PSoKCDJ10
>>790
もう広げるだけ広げたんで5.3からはもう畳みますフェーズに入ったよ感
793: 2020/11/20(金) 18:30:46.82 ID:U/yPtTZUd
ゲーム始めたばっかの頃は楽しかったけどそれを上回るくらい愚痴か増えてきて5ch覗いたり書き込んでしまうって愚痴
794: 2020/11/20(金) 18:37:57.26 ID:uxfC/leR0
帝国が消えて敵がいなくなったら11みたいに独立した話で拡張してくれりゃいいさね
うまくそうなるように話が行くといいけど
795: 2020/11/20(金) 18:46:45.28 ID:SUJrWbky0
>>794
ゾディアーク復活のために帝国のアレなヤツらを生贄にして、ゼノスと転生組まとめて倒したら残った良心的な帝国と和平結んで終わりな感じはする。
ついでにゼノスには竜の目通してラバフレアの絞りカスが残ってて、改めてラバフレアにもスポット当てて成仏させると。
で、その後はヴォイド、終末との戦いもあるしでもうちょいは続けられそう。
796: 2020/11/20(金) 18:57:23.01 ID:NcmHVWJo0
帝国壊滅したらフィールドにいる帝国兵や魔導兵器はとうすんだよ
帝国の建物もどうすんだよあれ
797: 2020/11/20(金) 19:06:48.99 ID:A3FUJ1JR0
>>796
敗残兵が各地で抵抗を続けているとかやるんじゃね
というかそもそも
すべての軍団を壊滅させれる感じもしないし
首都は落ちても今回の第四軍団みたいに
じゃあ俺らは俺らでやるよ!ってなっていくだけだと思う
798: 2020/11/20(金) 19:18:23.45 ID:SUJrWbky0
エオルゼアのは紅蓮みたくストーリー上で壊滅させたり解放ができないからあのままで、
○○軍団のエオルゼアに絶対反抗するマンが残ってるみたいな設定だろうな。
799: 2020/11/20(金) 19:22:23.10 ID:VNdbzLuz0
本国滅びたら軍団の統括地域毎に新しい国立ち上がるだけでは?
シナリオ見る限りは野心持った部下多すぎだし
800: 2020/11/20(金) 19:26:04.71 ID:9pvqvicAa
あっちもこっちも共和制に着地するのは好きじゃないわ
801: 2020/11/20(金) 19:29:28.68 ID:uxfC/leR0
共和国って色々都合いいから…
802: 2020/11/20(金) 19:37:17.95 ID:VNdbzLuz0
ゼノス以外に王族居たらだけどその王族を旗印とした旧帝国派
地域統括していて独立した新帝国派
元々その地域を納めていた有力者中心のレジスタンス
三つ巴は面白そうじゃん?
問題は14のシナリオライターに三つ巴を面白く書けるとは思えないって事だな
803: 2020/11/20(金) 19:44:05.07 ID:4NnWR0EZp
旧帝国派VS新帝国派VSレジスタンスVS3国同盟軍VSヒカセン
ファイ!
805: 2020/11/20(金) 19:49:07.06 ID:PSoKCDJ10
>>803
絶対ヒカセン勝つじゃん
ヒカセン王国作るんか
806: 2020/11/20(金) 19:53:56.60 ID:4390eD7Ba
今のヒカセンの持ち上げっぷりでエオルゼア内での争いがおこったら、彼を自陣営に引き込むための醜い争いしそうだなあ。新生みたいに潰そうと思うようなのはいなさそうだし。
第一世界に逃げ帰りたい。
807: 2020/11/20(金) 19:56:21.76 ID:A3FUJ1JR0
ちょっと調べてみたけど
ガレマール軍 代表的な軍団および軍団長
第Ⅳ軍団 ノア・ヴァン・ガブラス
第VI軍団 旧レグラ・ヴァン・ヒュドルス
第VII軍団 旧ネール・ヴァン・ダーナス 現ヴァレンス・ヴァン・ヴァロ
第XII軍団 旧ゼノス・イェー・ガルヴァス
第XIV軍団 旧ガイウス・ヴァン・バエサル
これに王位継承権を争っていた奴が第一か第二の軍団指揮してると
ゲーム内で出てきたくらいで
あと全部未登場w
こんなのすべて片付くわけないなw
808: 2020/11/20(金) 19:58:37.27 ID:A3FUJ1JR0
旧から10年かけて
全14軍団のうち6軍団しか出てないとかやばいなw
絶対すべて出す気ないわw
809: 2020/11/20(金) 20:04:26.65 ID:jSg9pM3d0
16年かけても7の至宝(セプトテリオン)のうち4つしか出てないゲームもあるんだが?ソシャゲの方はセルランでなんで存続してるのか分からない惨状なんだが?
849: 2020/11/21(土) 04:07:44.12 ID:3rlBn1Tg0
>>809
あのシリーズでNPCに話しかける癖がついてエメトセルクのトーク見れたからちょっと感謝している
けどなんか落ちぶれたよね
810: 2020/11/20(金) 20:07:15.92 ID:1pJxpXyJ0
帝国絡むと本当にシナリオつまらんから漆黒の間で適当に締めてほしいわ
6.0までゼノスとかアシエンとか出てきたら興醒めだわ
811: 2020/11/20(金) 20:15:32.59 ID:SUJrWbky0
>>810
5.4〜5.5は6.0へのネタ振りだからなぁ…
ゼノスと転生組がゾディアーク狙ってる!帝国も掌握したみたいだから、次こそ決着だー!
って話になりそう。
ボズヤはボズヤだけで完結させて、まだ残党がいたりするけど帝国との決戦の際には力になるとかなんたら。
ガイウスはウェポン関係終わらせつつも傷心orちょっと救われるで、改めて転生組狩るマンとして協力。
みたいな感じだろうか。
822: 2020/11/20(金) 22:11:04.42 ID:mtfexvY00
実はアシエンが目的の為に作った国でした、って設定があるとなにやっても傀儡って感じでちっとも面白くない。世界が多数存在するって中での一世界の一勢力でしかも傀儡って。出来れば第2世界、第3世界での物語って感じでやってほしかった。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1605580281/