328: 2020/11/19(木) 10:29:16.15 ID:uMUCXHqW0
>>327
人による
330: 2020/11/19(木) 10:34:04.77 ID:AWZ7cEbMa
>>328
人によらねえだろ・・・コントローラーの方がいいなんてことないわボケ
333: 2020/11/19(木) 10:40:31.62 ID:AWZ7cEbMa
>>332
MMOなんだからマウス1択だろうがよ
351: 2020/11/19(木) 12:34:46.17 ID:3MCJCn880
>>330
人によるよ
329: 2020/11/19(木) 10:32:01.96 ID:A3AKDjata
FPSなんかでWASD移動になれてて
G600あたりの他ボタンマウス買えば
パッドより遙かに操作性はいいよなこのゲーム
マウス操作なら
デバフアイコンにマウスオーバーでデバフの内容読めてどう対処するかわかるし
ヒラやるならDPSにエスナしてデバフ解除とか他アラ蘇生が圧倒的に楽
331: 2020/11/19(木) 10:35:29.40 ID:/eUX13YV0
PCでもパッド操作の人もいるし
キーボード+マウスもいるし
左手デバイス+マウスもいる
FF14の動画見ているとパッド勢(XHB)もいるから自分の好みでいいと思う
337: 2020/11/19(木) 10:52:28.79 ID:Z/Qe/Z1Td
fpsの経験あるんでマウスの方が良さそうですね
g600っての買ってみます
339: 2020/11/19(木) 10:55:24.44 ID:YtMMEwew0
マウスあると手早く出来ることもあるし、ゲームパッドの方が好きなら両方使う感じでいいんでないの?
344: 2020/11/19(木) 11:28:48.78 ID:rsEUD4u40
ヒーラーだけは流石にマウスのほうがいいと思う
というと8人コンテンツだけあげてパッドでこれとこれクリアしたから問題ないとかいう人が必ず沸くけど
345: 2020/11/19(木) 11:35:14.42 ID:AWZ7cEbMa
>>344
パッドの利点なんてないのに頭が悪い奴らにはわからないからそういうこと言っちゃうんだよ
359: 2020/11/19(木) 13:27:51.36 ID:sL02JH7qr
>>345
使い慣れてるものが違うという点で人それぞれ
あなたのは自分の感想
347: 2020/11/19(木) 12:04:34.40 ID:5Lv6EmTWd
便利不便で言えばマウスなりのほうがいいとはおもうけど、各人がしっくりくるのを使えばええよ
◯◯じゃ対応できねぇ!ってなったら改めて別の方買ったって(ものによるけど)手痛い出費でもなかろ
360: 2020/11/19(木) 13:45:29.25 ID:xGEGjcZVM
パッドの利点は疲れないこと
ギャザクラなり納品やるならパッドのが良い
キーボードマウスは操作性抜群だけど姿勢固定されるから疲れやすい
366: 2020/11/19(木) 14:37:17.63 ID:behO7TN5a
>>360
俺はパッドのほうが親指付け根が腱鞘炎気味になるけど?
361: 2020/11/19(木) 13:53:19.28 ID:6JU1BgmuM
パッドでうまい人なんていくらでもいるから慣れてる方でいいと思うが
362: 2020/11/19(木) 14:14:25.29 ID:zc4vS+11p
マウス操作疲れるから、パッドに変えたな俺は。ガチ勢はマウスでやるんだけど。零式とか行かない人は、パッドで充分
363: 2020/11/19(木) 14:17:27.80 ID:b7YK9DndM
パッド操作あちこち同時押しするのが難しくてキーボードにしたわ
364: 2020/11/19(木) 14:25:02.46 ID:YfA6TShLr
マウス操作便利なんだけど手が小さめだなら左手デバイスとかキーボード疲れるんよな…
メインはパッドで必要に応じてマウスってやり方が個人的に快適
371: 2020/11/19(木) 14:46:36.83 ID:a+6OIdNyM
マウス+左手デバイスだと移動がパッドと同じで親指一本でできて超快適
WASD移動は指3本も使うし疲れるんだよね
372: 2020/11/19(木) 14:51:19.46 ID:d1S/c5Yad
マウスキーボードも慣れるまでは手の甲や手首が痛い
慣れたらなんとも思わん
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1605515602/