196: 2020/11/15(日) 15:55:33.36 ID:kEp9f56u0
>>192
自衛徹底を長期的に続けるしかない
宿屋に籠る
相方のキャラと会いたい場合は鍵かけたハウスの中(ただしコンテンツに行って出るとハウスの外に出るためコンテンツは行かない徹底。行く場合はお互いに宿屋)
パーティ組む瞬間意外は常にビジー付ける
SNSやってるなら辞めるか一生鍵
続けてたらストーカーしようにもできなくてやめるから
197: 2020/11/15(日) 15:58:39.36 ID:kEp9f56u0
ストーカーが相方にターゲット切り替えた事から>>192自身は自衛できてるんだろうから、相方にちゃんと自衛してって言うしかない
それでも自衛せずにキャラ近づけられる場所に居たりtell飛ばせたりする状態にしてるならそれは相方がわざと心配してもらうためにやってる可能性も考えた方が良い
195: 2020/11/15(日) 15:40:49.59 ID:rDMCr1vRd
SS撮って通報ではだめなの?
そもそもストーカーになるようなきっかけって思い当たる?
リアルの話だけど、同僚がストーカーに悩まされてる!って相談にのって仲裁したことあったんだけど
ストーカーしてたのはその同僚の元カレで、散々貢がされたあげく、理由も告げずに一方的に振られたから、お金返せって付き纏ってたわ
この一件以来、ストーカーされる側にも問題あるんじゃねって思うようになった
あなたに非が何も無かったらごめんね
198: 2020/11/15(日) 15:59:34.33 ID:LzJT0jmG0
というかつきまといって通報できるんじゃね?
199: 2020/11/15(日) 16:01:05.13 ID:j5IJSUIDp
相方にはそいつがストーカーしてきてたって伝えてあるのか?
やり方間違えると相方と無駄に揉める種になるから
かわいげと落ち着き大事
200: 2020/11/15(日) 16:04:20.31 ID:z97duDzX0
いきなりファンです仲良くなって遊びたいですと来てから付きまといが始まったから、その人に対して何かしたとかはない。そもそも話す機会すらなかったから
ファンと言えば喜ぶのかと思われてたのかな、私一般プレイヤーでイベントとか何もしてないのに
201: 2020/11/15(日) 16:12:03.28 ID:0t/OIiGMd
>>200
id変わってるけど192です
202: 2020/11/15(日) 16:15:42.35 ID:4YE+0cX70
>>200
何か原因あるはず
交流関係広くないなら少しくらい心当たりあることあるんじゃないですか?
SNSは鍵かかってなかったらかけた方がいい
それでストーカーの行動がゲーム内で大胆になってきたりにたらフォロワー外の人間の可能性が高い
SNSで行動監視できなくなるとゲーム内でってなるから
203: 2020/11/15(日) 16:16:11.58 ID:W7lce6ct0
ただめちゃくちゃ距離感がおかしい人ってだけで悪意がない可能性もあるのかな
ツイッターとかで上げてるスクショが好きでファンなったとか…?
204: 2020/11/15(日) 16:32:18.05 ID:qfUM61B10
ゲーム内での嫌がらせは対応してくれる
リアルでのストーカーと同じで、いつ何回こういうことをされたというのを
細かくメモしておいて通報、相手にも「運営に通報しましたから」と言うと効くよ
205: 2020/11/15(日) 16:43:31.26 ID:j5IJSUIDp
普通にゲームしているだけでも、相方持ちだしどこかしらつきまとい奴からしたら羨ましい部分があったのかもね
他の人も書いてるけどつきまとい行為やアプローチの時系列はまとめといたほうがよさそう
頭の中で都合いいように話すり替えたりストーリー作っちゃう距離梨多いから
君が病むくらい実害があることが問題で、つきまとい奴の悪意のあるなしや事情なんて知らんよな
207: 2020/11/15(日) 18:09:40.73 ID:z97duDzX0
距離感おかしいだけの人で私が気にしすぎなのかな。相方には伝えてそれとなく相手さんには注意してくれたけど改善されなくて私が相方の近くに行かなくなった、そしたら相方にタゲがうつった。うっかりPTで一緒になると仲良くなりたいフレになりたいと断りにくい空気を出されて気を病んだことが何度かあったがその度スルーしていた。SNSはフォロワーなせいで私がアカウント放置して、ブロックすると騒がれるから見つからないようにアカウント変えて避難したよ
208: 2020/11/15(日) 18:27:41.63 ID:W7lce6ct0
205さんも言ってるけど相手に悪意が無かったとしても苦痛だったり迷惑なら問題だし
悪意が無いならさらに厄介かなと思った
周囲にさらっと根回ししてから、相方さんに無反応かひたすら塩対応して貰うしかないのかな
反応なければ他にタゲうつるんだろうから
209: 2020/11/15(日) 18:29:06.43 ID:WZXxZV9W0
210: 2020/11/15(日) 18:33:20.92 ID:LzJT0jmG0
名案すぎるなw
211: 2020/11/15(日) 18:47:04.00 ID:EaHXCIaC0
いやいや距離感おかしいやつは空気読めないしトラブルの元だから、COしたほうがいいと思うよ
距離感おかしいやつでまともなやつに会った事ない
213: 2020/11/15(日) 19:09:39.67 ID:z97duDzX0
周りにはさらっと根回ししてるが、相方がずっと相手してるから居なくならない上に家に居座るようになってきた
アプローチや付きまといの時系列頑張って思い出してみる。あまりに嫌すぎて記憶飛んでいるかもしれないけどまとめてみて運営に報告するよ
本当距離梨に付きまとわれるの疲れるし、自覚ないからきつい
214: 2020/11/15(日) 19:35:42.85 ID:qfUM61B10
>>213
もしかして略奪狙われてない?
相方もまんざらじゃないから相手してる可能性
だとしたらハッキリできない相方にも原因がある
215: 2020/11/15(日) 19:40:14.17 ID:z97duDzX0
>>213
相方が相手してるとかいたけど、あまりにも長居する時は遠回しに帰るように促してる
ハウスシェアして欲しいとも言われてるみたいでそれも遠回しに断ってる
相手に拒否されると騒ぎ立てるタイプの付きまといでフレだからあまり強く言えないみたいです
219: 2020/11/15(日) 21:07:43.46 ID:qfUM61B10
>>215
そんな相手に中途半端にいい顔して相方苦しめて、本末転倒だよその男
私はすごく悩んでる、どうにかして欲しいって言ってみれば?
216: 2020/11/15(日) 20:05:10.86 ID:CgI+pC3va
略奪とかありそうじゃね
相方さんも大変な奴とフレンドなんだな
217: 2020/11/15(日) 20:06:38.76 ID:e6nX3cn00
さっくり切れないのかな?
騒ぎ立てるタイプだから徐々にフェードアウトなんて出来なそう
キッパリ切った瞬間は大騒ぎしそうだけどどう見ても相方持ちの2人にちょっかい出してるその人がおかしいって周りも見るだろうしその時だけ我慢できないかね
218: 2020/11/15(日) 20:10:01.61 ID:mUVy5v2Z0
騒いでエスカレートするなら運営キルできるんだし
それをやれないなら男が日和ってるクソチキンかお前切って乗り換える気のどっちかやぞ
221: 2020/11/15(日) 21:29:21.67 ID:yh5/+52Pd
フレも相方もどっちも大事にする人だから切れないんだと思う。略奪は思ってもみなかった…
SNSで名前は出さないが匂わせながら騒ぎ立てるのが癖かなわかる人にはわかると言うやつ…
運営キル狙いでやられたこと書き出してていしします
223: 2020/11/15(日) 21:58:20.18 ID:LzJT0jmG0
>>221
1人でそんなこと頑張るって相方とここに書いたような話してないの?
まずそこからじゃない?
大事にする人だから~って相方だからいいように見てるだけで周りが迷惑被ってるのにそれじゃただの優柔不断の臆病者に見えるけど
222: 2020/11/15(日) 21:55:01.72 ID:e6nX3cn00
相方が迷惑してたり困ってるのに対策しないでフレの対応してるのって相方もフレも大事にとは言わないと思うなぁ
明らかに変な行動してる人に付き合ってるだけやん
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1604984824/