111: 2020/11/14(土) 02:30:04.73 ID:V7Demmkb0
>>106
逆だったらどう思う?自分が誘うばかりだと、実は迷惑なのかもとかつまらないのかもとか色々マイナスなこと考えたり疲れるじゃん
その人が一緒にいるようになった相手が誘ってくれるタイプで遊びやすいって思ったらそちらにばかり行くんじゃないの
男女とか関係なく人付き合いの基本では
107: 2020/11/14(土) 02:19:54.30 ID:bQBj+tIE0
誘われ待ちって1番つまらんタイプやん
断られるの怖いから誘えないーって相手が誘ってくる意味とか気持ち全く考えてなさそう
そもそもゲームで誘うのに男も女もなくね?
もしかして男が全部誘えとか思ってるの?
108: 2020/11/14(土) 02:20:08.88 ID:dtuGJAso0
誘われないから脈無しと思われたんじゃねえの
109: 2020/11/14(土) 02:26:07.54 ID:8ujmbaxC0
男だろうが女だろうが永遠に誘われ待ちの超絶受身人間なんて嫌に決まってるじゃん
同性同士だって嫌だわ
断らないだけでただ付き合わせてるだけだなとか相手だって思うでしょ
110: 2020/11/14(土) 02:29:11.66 ID:iypC+msqd
今まで誘われて色々行けてた事に対する楽しさとか嬉しさとかまた遊びたいって気持ち、好意を相手に伝えられてたかどうか
あと当然誘われ待ちは自分から誘っていける子がライバルに現れると負ける
112: 2020/11/14(土) 02:31:51.35 ID:SwvuNwM20
多くの人は誘われたいからな
誘ってくれる人出来たらそりゃそっちが心地いいだろ
オンラインだけの関係なら尚更だ。
113: 2020/11/14(土) 02:38:39.57 ID:K+0RuxWdd
やっぱ厳しい意見多いですね。。
でも私極度の不安症というか、相手が誘いとか拒否すると自分の存在否定されたような絶望感わいてきて
1日メソメソするくらいメンタル豆腐なんです。
そういう人いません?
LSチャットで発言しても無反応だと涙出るし
だから男らしく誘ってくれる人が好きなんです。
誘う積極的な女性のほうがモテるのは解るけど、そんな陽キャな女少数ですよ。。
115: 2020/11/14(土) 02:57:53.05 ID:V7Demmkb0
>>113
どうしてもどうしても辛くて傷つく、無理ならオンゲやらない方が良くない?割と本気で
自分の世界で他人気にしないで生きる方楽な気がする
誘い待ちだけで周囲にチヤホヤしてもらえるのってリアル可愛くて甘え上手で若い子だけ、世の中でも極一部だって
大抵の人は無理なら無理で悟って何かを犠牲にする
125: 2020/11/14(土) 09:24:09.98 ID:TMj2FoKu0
>>113
ちょっと断っただけで朝までメソメソするような人と親しくしたくない
おっかないもん
134: 2020/11/14(土) 11:11:27.09 ID:bQBj+tIE0
>>113
こういう誘われ待ちの人って無駄にプライド凄く高いって事本人は気付いてないんだよな
誘って断られたら耐えられないのって単純にそういう事でしょ
男から誘えも全部そういう事、男は断られても気にしないよねって暗に見下してる
不安症、メンタル豆腐なんて自分は弱いのって言い方してるけど断られたらプライドが保てないから出来ないんだよ
137: 2020/11/14(土) 12:44:28.58 ID:9Z9RjnjIp
>>113
わたしも不安が強いタイプなので気持ちはわかるけど
相手を引き込む魅力もないのに「でもわたし不安症で~」とか症状を言い訳に使って相手に求めるだけだし誰も理解してくれないと思うよ
そういう人いません?とかそんな陽キャな女少数ですよとか自分を正当化するような事ばかり
139: 2020/11/14(土) 13:02:22.18 ID:Ih6isBuM0
>>113
気持は多少わかる、メンタリストDaiGoが動画で紹介してたけどHSP(Highly Sensitive Person)っていう繊細な傾向の人なんだろね。
どこのLSも誘い待ちばっかで誘っても返事ないのばっかだから傷つかなくていいよ。
強いて言えば、CWLSとかLSで相手が何してるかステータス表示されないのが疑心暗鬼を増幅させる原因になってるんだよ。
フレンドリストみたいにIDとかレイドとか地図やコンテンツやってる人がわかるようにすればこんな事ないのに運営の怠慢だよ。
142: 2020/11/14(土) 13:33:10.95 ID:SydzgRID0
まあまあそんなに言わなくても……
>>113
これから少しずつ誘えるようになっていけばいいよ!
誘われてもたまたま忙しくて行けない時が重なる時もあるから、そんなに重く受け止めないで自衛できるようになるといいよ
このゲーム自分が誘われたら次は自分からも誘うことしないと人離れてくから最低限自分から誘えるようになった方がいいのはある
最初は緊張するけど慣れたらこんなもんかーってなるから頑張って!
151: 2020/11/14(土) 14:39:01.49 ID:fkHf/Xhbd
これの男版がいるけどマジでイラつく
さすがに女が誘え、ではなく性別問わずお前らが誘えってやつだけど
最初は>>142みたいに思ったし同じようなことも言ったけど改善する気なんかない
なんやかんや言い訳して結局やろうともしないし一生同じこと言ってるただの甘ったれ
それで誰も誘ったりしてくれないと不貞腐れたこととかツイッターで言い出す
結局ネットの人なんて~だの誰も自分を大事にしてくれない的なこととか、もうついていけないなーとか
誘い受けみたいなことばっかりしてる
そりゃ自分が大事にしないのに人が大事にしてくれるわけないだろっての
160: 2020/11/14(土) 18:14:32.82 ID:AHiudzUpa
>>113ちゃんボコボコで草
163: 2020/11/14(土) 18:51:19.98 ID:6YRvmYnh0
>>160
各方面に上手く敵作る書き込みだからな
男らしく誘って欲しい云々で男に敵作り
積極的な女はモテるかもしれないけど私は繊細でー
のような内容で女に敵作ってる
116: 2020/11/14(土) 03:54:55.89 ID:Espxxu3e0
それ本当に2人パーティだったの?
117: 2020/11/14(土) 04:35:43.04 ID:XKkwFFnLd
メンタル豆腐だからこそ募集で反応なしでも皆たまたま忙しくて反応できなかったんだろうなとか悪い方に思い込まないようにして自衛していくもんだと思うんだがなぁ…
118: 2020/11/14(土) 04:47:29.82 ID:e6VdCkPdd
私はこういうやつでこういう感情を持つから理解して誘え
誘ってばっかりの男の気持ち?しらねーよ私を理解して男が誘え私は理解してやらんし行動もしないけど男は私を理解しろよ
こんな図々しいこと言えるやつのどこが豆腐メンタルなのか
119: 2020/11/14(土) 06:28:06.62 ID:UiDiCcVf0
>>118
至極その通り
でもまじでそんなんで1日中泣いてるようだったらMMO向いてないしやめた方が良いと思う
自分のためにも他人のためにも
オフゲーか完全ソロへどうぞ
121: 2020/11/14(土) 07:59:45.90 ID:6YRvmYnh0
誰だって誘って断られたら多少なりとも傷つくのに
自分だけがそうだと思ってそれをせずその行動を相手に要求する時点で
相手の事はどうでもいい、自分だけがかわいい思考が透けてる
129: 2020/11/14(土) 10:30:29.45 ID:bQBj+tIE0
>>121
ほんとこれ
自分は傷つきやすいから~ってただの言い訳やん
男らしく誘ってほしいで草生えた
自分はしてほしいばかりの受け身そりゃ見切り付けられるわ
誘ってもらえてるうちに3回に1回でも自分からも声かけるとか努力しないと
女から誘うなんて少数派ってどんな世界で生きてんの
普通は遊びたかったら性別関係なく声かけるよ
122: 2020/11/14(土) 08:57:17.20 ID:vX1JMCU20
断られるくらいならまだましだけどな
無視されたときはさすがにきつかったわ・・・
それでもまだやっている俺みたいなのもいる
123: 2020/11/14(土) 09:02:09.92 ID:SwvuNwM20
その無視は気づいてないだけじゃない明らかな無視?それは悲しいね。
でも仲良くなれる人はいるはずだから元気だして!
126: 2020/11/14(土) 09:36:25.30 ID:7V0Pgsk00
勇気出して誘っちゃえよ~
多少メンタル強くする努力しろ~
不安不安って言ってるよりあれしようこれしよう!って言ってる女子は魅力的だぞ!
127: 2020/11/14(土) 09:37:06.76 ID:22pefPYBM
>>126
お前魅力に溢れてるな
130: 2020/11/14(土) 10:47:28.35 ID:zegj9zXB0
誘ってもらうことで自分が気にかけてもらえている愉悦感に浸りたいだけだから
自分から声かけたらそれがなくなっちゃう
131: 2020/11/14(土) 10:50:51.66 ID:YK86XBU8M
誘われたら誘われたでやりたい事と違って文句言いそう。
132: 2020/11/14(土) 11:00:23.15 ID:foK6zkchM
自分が「誘う方は疲れるからもっと気を使え」「女らしく誘ったら必ず喜べ」とか言われたら言おうもんならバチ切れしてきそう
豆腐メンタル自称奴、自分のメンタルケアを他人任せにする奴しかいねえ
133: 2020/11/14(土) 11:03:28.56 ID:foK6zkchM
日本語おかしかったな、雰囲気で読んで
136: 2020/11/14(土) 12:30:42.47 ID:UCiY+b6I0
まずは、行動する、これだけで人生変わるよ
チャットやLINE書いて返事なくても、それはあなたが信念もってやったことなら、くよくよしない。
精一杯やって返事がなかったなら所詮あなたとは合わなかったってことだよ。
次にいけばいい
恋愛だけじゃなくなんにでもいえるよ
144: 2020/11/14(土) 13:37:58.91 ID:7h7wftcAa
男が誘うのが当たり前
女から誘うなんて少数派
だいたい女から誘ってもいいのかな?が意味わからん
女であることに自意識過剰過ぎだろ
14なんて少なく見ても三割くらいは女いるゲームなのに
繊細()だから気にしない人から誘えばいいってびっくりする
まだ恥ずかしいから誘えないなら判る
145: 2020/11/14(土) 13:48:35.08 ID:bQBj+tIE0
そもそも本当に繊細な人が「男らしく誘ってくれる人が好き!」なんて言うかね
146: 2020/11/14(土) 13:58:22.71 ID:6YRvmYnh0
自分は特別繊細だということにして酔いしれて
相手の身になって何一つ考えてないよね
この人は繊細ってより自分が傷つくきたくないだけ
自分ばかり大事にして与えて貰うことしか考えられないなら
人は去っていくよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1604984824/