348: 2020/11/14(土) 03:41:05.05 ID:N5ScS/mm0
オーラム適性タンクで2回行ったことあるたけたけど、2回ともモルボル2匹に囲まれて死んだ
てか俺は奥のモルボルに近づいた覚えないんだが
379: 2020/11/14(土) 07:26:36.89 ID:N5ScS/mm0
うん
>>348と矛盾するから自己フォローしとくと、全滅したハウケタノーマルとオーラムだけ復習のために2回目行った
適切なまとめのペースは予習じゃわからないから、その点は罪悪感のほうが強い
先行して道案内とかAdd連れてきてくれるのは有り難い
383: 2020/11/14(土) 07:44:05.40 ID:HPB/uUnf0
>>379だけど、せっかくだから愚痴ると初見タンクですすめてて唯一不快だったのを覚えてるのはプラエトリウム
自分は真面目に引いて敵を纏めたけど他の人は暗黙の了解でそれを無視してどんどん進みまくって、自分含めて若葉数人はワタワタしてるうちに死亡
結局ほとんど序盤進行についていけなかった
385: 2020/11/14(土) 07:51:55.56 ID:2L2yObJR0
>>383
そこはタンクいなくても良いくらいに雑魚が弱すぎるから…
後もう1人のタンクが進んでればそっちに付いていくし
351: 2020/11/14(土) 03:54:25.97 ID:eRpwJ88U0
先行してるだけで先釣りしてるわけじゃないのにキレて抜けるやつタンク向いてないだろ
キャスだから早めについて詠唱分稼ぎたいだけだしそもそも倒したあとすぐ動かないでなんで立ち止まってるのかわからん
354: 2020/11/14(土) 04:19:59.67 ID:1azMzinE0
>>351
早めについて詠唱するのは理解できるがタンクより前に出るか?詠唱してる間にタンクが接敵するんだからタンクより前に出てたら君にタゲが一旦跳んでる事になるんだけど
360: 2020/11/14(土) 04:46:20.11 ID:eRpwJ88U0
>>354
感知範囲外で詠唱してても先に着弾しなければタゲとばなくない?
エウレカとかだと魔法詠唱だけで感知してくるやついた気がするけど新生IDだし
352: 2020/11/14(土) 03:54:42.03 ID:UrE4DV0y0
DPSが引っ掛ける立ち位置とか駄目なタンクだな、まぁ大体1ボス手前の巡回クラゲだろうけど
353: 2020/11/14(土) 04:00:36.64 ID:pxp9UZnB0
>>352
その言い訳をあらかじめ用意しといてわざと引っかけるクソDPSもいる
358: 2020/11/14(土) 04:30:24.00 ID:fSY9+RWGp
ヴィジルなんかで先行キャスが巡回引っかけるのはよく見る
ヒラもそうだけど敵がまだいる部屋の前で詠唱始めたり見ててヒヤヒヤする
361: 2020/11/14(土) 04:56:53.45 ID:F605+NYp0
オーラムは何度でも蘇る
362: 2020/11/14(土) 05:10:40.18 ID:fSY9+RWGp
新生IDは巡回絡みでタンクが釣って安全なとこまで引っ張ったりするからなおさら先行は嫌われる
自分で新生IDのタンクやればわかると思うけど
366: 2020/11/14(土) 06:45:24.32 ID:8XlGxBrlM
>>362
これだよな
引っ張る途中ですでに100%他の敵を引っかけるであろう位置取りをしてるdpsとか
そんなもんタンクの責任じゃねえのにタンクどんまいwとか
逆に小分けにせず一気に駆け抜けて視線切りしようものならヒラが見失って追い付かなくて死ぬとか
結論としては自分でヒラやった方が絶対に全部安定する
363: 2020/11/14(土) 05:21:23.22 ID:RI/f5Hrf0
ただの先行はどうでもいい!!!
縮地だのアヴァンだの移動スキル使ってまで先行するのは煽りにしか見えん!!!
タンクとスプリントリキャ合わせねぇでスプリント先行するやつもな!!!
365: 2020/11/14(土) 05:56:24.33 ID:vX1JMCU20
いや むやみに引っかかるほど下手な先行はだめで当たり前だろ
先行なら何でも怒り出すのろのろタンクが問題なだけで
368: 2020/11/14(土) 06:50:34.14 ID:fSY9+RWGp
DPSで先行したいなら身内だけの時やればいい
野良で先行したいなら自分でタンク出せばいい
野良にエスパーを期待してはいけない
369: 2020/11/14(土) 06:53:20.21 ID:vX1JMCU20
先導が苦手ならそもそもタンクやるなと・・・
371: 2020/11/14(土) 06:58:16.69 ID:B0E7N5A+0
IDタンクなんてやること一緒なんだから、ハウケタ以降不慣れです発言するなと言いたいねん。暗黒ガンブレならサスタシャ周回から始めろと
372: 2020/11/14(土) 07:05:29.78 ID:fSY9+RWGp
レベリングIDのタンクはちゃんと装備更新してスタンス入れて敵視集めて更に軽減まで入れてたら上出来
道順なんてやってるうちに覚えるし覚えても忘れる
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1605150187/