32: 2020/11/12(木) 15:38:25.20 ID:Sj2ACllG
PS5で起動した途端相方ができました
39: 2020/11/12(木) 16:53:31.34 ID:HhGFH9pT
PS5版、ロードは最速だね
まあウェイト5秒あるからやっとPCと並んだ感じだね
45: 2020/11/12(木) 17:33:59.90 ID:qcSSbUGe
ツイッターの検証見てる限りだとロードの早さもだが
fpsが60で安定してるっぽいな
46: 2020/11/12(木) 17:47:29.73 ID:OAODNNzo
60fpsでヌルヌル動く時点でもうPCなんか足元にも及ばないんだよなあw
47: 2020/11/12(木) 17:48:23.04 ID:W64q937v
最新の4K有機ELテレビでプレイしたら超ヌルサク神画質らしい
48: 2020/11/12(木) 17:50:54.84 ID:jB+UbdOU
でもact使えませんよね?(定期)
49: 2020/11/12(木) 17:52:24.31 ID:OqnVQjjh
60fpsってのはフルHDか?
4kだといくつでる?
50: 2020/11/12(木) 17:53:58.33 ID:o4ihizBY
PS5はディスク無し版が4万円か
4万で画質、ロード、fpsド安定で快適プレイ出来るなら良いな
51: 2020/11/12(木) 17:55:25.69 ID:jeb+htnq
53: 2020/11/12(木) 18:01:33.38 ID:qTsrZFQa
>>51
4kで60fpsか
すげぇ
56: 2020/11/12(木) 18:07:15.38 ID:OqnVQjjh
>>51
ありがとね
58: 2020/11/12(木) 18:09:35.66 ID:oAwevV9l
>>51
最高!めっちゃ分かりやすい
うーん定価で買えるなら今すぐにでも買うんだが、、
61: 2020/11/12(木) 18:20:41.16 ID:wwwSFxFQ
>>51
スマホから見たけどヌルヌルで画質やべえw
年内に普通に買える様になるん?PS5
68: 2020/11/12(木) 18:38:22.39 ID:L+O6Oj+l
>>51
これ60fpsだったりロードはそうだろうけど動画で出力されてんのは1080pだぞ
4KHDRは本体買わなきゃ無理
70: 2020/11/12(木) 18:40:18.01 ID:aQS8NFwR
>>68
YouTube画質設定のとこ4K、HDRになってても出力は1080??
74: 2020/11/12(木) 18:50:07.67 ID:L+O6Oj+l
>>70
すまん
便所でスマホから見たから1080pまでしか表示されなかっただけだわ
PCでみたら4kだな
にしてもこれ大手チャンネル登録者は関係ないけど弱小チャンネル登録者が環境に左右されるPCでするよりPS5から配信する方が良いなんてやばいな
理由はフルHD配信だと弱小チャンネルは低画質エンコードされるけど大手は高画質のエンコードされんだよね
avc1 = 低画質
vp09 = 高画質
でも2560×1440以上は誰でも高画質エンコされる
PS5持ちで弱小チャンネル配信者はPS5から配信の方が絶対いいぞ
80: 2020/11/12(木) 18:58:26.05 ID:5T5XztLm
>>74
PS5うおおおおおおおおおおお(配信した事ないから凄そうだけど全く何の事だか分かってない俺)
54: 2020/11/12(木) 18:02:56.33 ID:itv2UdMM
PS5版クオリティ半端ない事になりそ
55: 2020/11/12(木) 18:06:32.19 ID:XslwOrk/
動画みる限りロードはPCのSSD並みじゃん
FATEとかで固まることもなさそうだし
結構いいんじゃないの
ただ解像度の自由度もないし画質はやっぱ劣化画質だけどw
4kつってもネイティブ4kではPS5はないから画質ではPCには到底及ばないけど
57: 2020/11/12(木) 18:07:40.79 ID:DKymIIHq
実際にPS5でプレイしてる人の感想見ると
画質の良さとfpsの安定性が何より素晴らしく感じるポイントみたいだね
67: 2020/11/12(木) 18:34:48.47 ID:EaW9fnwu
まぁ4万でこれなら最強
PCみたくウイルスやら余計な心配しなくて良いしな
71: 2020/11/12(木) 18:42:56.40 ID:1+NWkKoI
∞
てかコレPC勢も大歓迎なんだけどなw
特によく行くIDなんかで「・・・。まだ出てこねぇ・・・。こちとら挨拶すませてんだが・・・。」っての少なくなるんでしょ?
マウント取り合いする事じゃない
72: 2020/11/12(木) 18:48:29.51 ID:XslwOrk/
というか解像度がフルHDと4kしかないからね
PCの場合21:9で表示出来るけど
PS5では出力がないから無理
モニターで無理やりやってもPCみたいにはならないから
結構細かい違いとできない事があるからよく理解して買うなりした方がいいと思うぞ
PS4からなら全部よくなるだろうけどw
75: 2020/11/12(木) 18:52:02.16 ID:N0yeFJcb
cs機は発売直後がもっともコスパに優れるからな
基本的に製造コストの減少を見込んで最初は利益なんてほとんど見込まない価格にするからな
pcだと15万以上するものを5万でだしてるんだから
77: 2020/11/12(木) 18:53:32.19 ID:c89PfJnC
>>75
ディスクいらない人なら4万っしょ?
78: 2020/11/12(木) 18:54:57.50 ID:l1EqC7eL
ツイッターで本当に入手したヒカセン達には大好評ですな
79: 2020/11/12(木) 18:56:17.09 ID:XslwOrk/
そらPS4とかで縛りプレイを今までしてた人からしたら最高でしょw
82: 2020/11/12(木) 19:08:19.73 ID:6cuSwDi3
いまだに自宅にPCがある情弱wwwww
83: 2020/11/12(木) 19:24:29.93 ID:2NWI0Cj6
14次の拡張発表の時にPS5版も発表って感じかな?
PS5に最適化された14わくわく
85: 2020/11/12(木) 19:47:42.75 ID:MlkE61yR
PS5買った一般人らのツイート眺めてたらこんなん多いけど↓
「PS5をセッティング完了、早速デフォルトのゲームを遊んでみる。
新コントローラの機能が凄いということだったけど、確かに凄い。
ガラス、草むら、ぬかるみなどキャラの歩いている道の感触や、風に吹かれる抵抗などがアリアリと感じられる。
グラフィックも確かに凄いけど、驚いたのはこっちの方かも。」
PS5版のFF14は
本当に魔法を詠唱してるかの様な感覚がコントローラーから伝わってくるんか?!?!?
86: 2020/11/12(木) 19:49:01.89 ID:6cuSwDi3
>>85
ぱそこんwなんて、いまだにきーぼーどwとかまうすw使ってんじゃんw
いつの時代だよw
87: 2020/11/12(木) 19:51:09.43 ID:u0AKVhea
釣りとか演奏とか製作とかが繊細な振動になったら面白そうだな
88: 2020/11/12(木) 19:51:31.32 ID:N9Y9SScd
デュアルセンスどのくらい耐久あんのかな
重要なのはそこだ
89: 2020/11/12(木) 19:58:35.40 ID:hXGrGy+J
PS5コントローラーでエモートで抱き合ったりする感覚が生々しくなればパンデモ園芸界隈が盛り上がると予想♂
92: 2020/11/12(木) 20:13:37.06 ID:K8SFwvM8
しかしこの値段でどこでもヌルサク余裕なのはいいな
売ってりゃ普通に欲しいわ
94: 2020/11/12(木) 20:46:23.89 ID:aUMFfOJQ
PC、PS問わずロード速度は一定を超えると固定
95: 2020/11/12(木) 20:46:29.70 ID:utGQzJRE
ロードより4K60fpsが素晴らしい
後はコントローラーでPS5の独自性を出せるかどうか
PS5版に期待するわ
73: 2020/11/12(木) 18:50:02.73 ID:qXdho5s2
PS5とても良いが
売ってない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1605160792/