コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)02:30:30 ID:???
俺様「LB3!!!!!!」
硬直中に俺中心の即死級AOE
このピンチから救ってくれたヒーラーにはとても感謝している ありがとう - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)02:35:24 ID:???
そこまで他人の動きに干渉出来るスキルはシンプルに不快だから要らんわ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)02:48:27 ID:???
/rescue off - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)03:08:46 ID:???
前に召喚引っ張った時マクロで攻撃してたんか急に突っ立って動きおかしくなった奴いたな
即死ギミックだったし引っ張らなかったら死んでだから仕方なくやったがマクロて… - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)05:46:32 ID:???
素直に助かったと思う場面はなかったな
え?何が悪かった?と戸惑うことがほとんどで
余計なことするなと思ってしまうことがたまにある - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)06:17:18 ID:???
粘るならステップ先で粘れと思われる黒はいる
もしくは安地でな
攻撃来るだろって場所で粘られたら安牌を取りたいヒラは使うんじゃねえの
予め伝えてあるとか、打合せがあればこんなことは起こらない
つまり引っ張られるほうにも原因はある - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)08:59:23 ID:???
ギリギリ避けられるタイミングで最小の避け幅で移動のロスを最大限抑えて火力を出してるのに避けてる最中にいきなり次のGCDに間に合わないレベルまで攻撃対象から救出で引き離されると流石にイラっとくるんだよな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)10:11:34 ID:???
たまに間違えて救出する事はある ごめん - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)10:53:09 ID:???
他人の善意より、自分の都合優先って考える、もしくはありがた迷惑としか
考えられない人間が、特にネット民には多いから、どうしようもない。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)11:13:24 ID:???
クリタワタンクの時
隅で鉄巨人抱ええてるときに救出で人が大量にいる岩陰にひっぱられたのはゾっとした
MPKやめろボケ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)11:37:37 ID:???
迷惑と感じているなら、予め救出してもらわなくてOKですって、あらゆる場所で宣言しとけ
陰でボロクソ言う前に防ぐ方を取れよ
事が起こってからネチネチ言い出すそこのお前な
頭悪いわほんと - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)12:36:33 ID:???
身内で引っ張り合う分には楽しいスキル
まともに使うとしても固定で予め打ち所を決めてってくらい - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)12:41:47 ID:???
救出はな先釣りヤツを引っ張るために使うモノだ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)14:21:56 ID:???
※9
それが正しいと考えて自発的に行動する事は一定評価出来るがそこに他人が絡む場合相手の都合を考えられないならその善意はただのオ◯ニーだから気をつけような
具体的には事前に相談して相手の許可を取ろう、事前に相談できない環境なら事後でもいいから角の立たない言い方でその行動を許容してもらおうな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)14:31:25 ID:???
タチノ1ボスで安置にいたのにもう一個の安置に引っ張られた(多分間に合ってないけど)のはこわかったなぁ… - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)17:21:26 ID:???
ティターンとホワールジェイルの時に最初からはしないけど何度もしんでたり吹き飛ばされてたら使ったりするかな
最初からいきなりは使わないようにしてる
友達とつかうと楽しいから残してほしいな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)18:00:36 ID:???
身内や友達に使うと楽しいと言ってる奴
向こうは我慢してるだけかも知れんぞ
俺はそれでフレ切られた - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)19:22:37 ID:???
※11
救出される側が最初に宣言しないといけないのは救出がメジャーなスキルでヒラを出すほとんどの場合で使う時な、例えばリジェネクラス。
そうじゃない場合は救出する側が宣言するのが当たり前だろホント頭悪いな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/07(土)21:42:04 ID:???
>>18
あほか
ボロクソ言ってる側が事故を防止する対策を練れば?って言ってるだけ
こんなこともわからんほど頭悪いのか
救出する側がわからないことだってあるだろ
状況見えてないねえあんた - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)03:52:12 ID:???
はぁすげぇなお前
被害を与えてる側が気付いてなければ悪くないって言ってるの自分で分かってる?
悪気なくとも能動的に動いた結果他人の迷惑になった場合その責任を取るのは普通動いた方なんだわ
もっと状況を俯瞰的に抽象度を上げて解像度高く見れる様にしような?
やらんでいい事やって他人に迷惑かけてる時点でよくいる頭の悪い加害者になってんだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)07:28:27 ID:???
2次災害みたいなもんだから、そこで被害を被っているのなら、1次で抑えるために自己防衛をすれば?って話なんだと思う
仮にヒラが「危ないと思ったら救出します」なんて言うと思う?この現実で
打ち合わせ以外見たことないのが普通だよね
で、引っ張られるほうの苦情しか出ていないよね
だったらその苦言申し立てとして前もって宣言をしておけば防げるんじゃないのって言ってるだけかなと
そこでヒラは引っ張りますねなんて誰も言ってないのだからさ
どちらが防ぐべきか、認知させるべきかっていうことだろう - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)07:32:35 ID:???
もっと言えば「ここでこれこれこういうことしてたので、救出は必要しなくてよかったですよ」と事後でも話ができたならその後嫌な思いをせずに済んだかもしれないという感じ
気づかないヒラに問題があるのは確かだけど、見えない中身の問題にさらに何を想定するかもわからない人だっているよね
だったら気づかせればいいじゃないってことだろうと思うよ
少なくとも陰でいろいろ言うよりかは建設的だと思う
悪いのはどちらかというのは置いといての話だね - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)12:09:37 ID:???
まず2次災害というところに違和感があるから整理してみようか
2次災害が救出発動による軋轢で、1次災害はDPSの被弾という前提だとしてまずその2次災害について考えてみよう
救出の軋轢について、救出された側のイラつく原因が危機的状況にさらされる要因がないのに救出されるということ。救出したヒラから見たら危ないと思ったのかもしれないがされた側にとってそれは想定された状況で回避できていたものであるという事。その差分が意見の相違の原因であるということ。
その事実を踏まえて考えるとまず1次が起き得ない事実であるという事、起き得ない事実に対してそれを抑えるための自己防衛をしろと言っている矛盾。
本当に危ない状況だったならありがとうしかないからな。
例えるなら火事現場の安全な場所に逃れてきた相手に水ぶっかけて「水かけないと焼け死ぬと思った」って言ってるようなもの
安全な場所に逃れたのに水かけられるなんて想定できるやついるの?
想定できない事に「大丈夫です私に水かける必要ないはです」なんて言えるヤツいるの?
どちらが気を付けるべきかは明白だよね - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)16:46:47 ID:???
救出されてるほうが見えてる側なんだから防ぐ方法を講じればという話でしょう
救出する側は見えてない場合にされる側からの苦情が来るわけでな
じゃあ、される側がする側に気付かせるためになんらかの伝達方法が必要なわけだ
その足掛かりとして掲示板などで訴えかけているつもりなんだろうけど、そこをすべての人が見てるとも限らないよね
だったら現場で建設的な話をするほうが良いのでは?
ここ違いますよ、今度から気を付けましょうという話が積み重なれば起こりえないものになるのでは?
どっちが気を付けるべきか明白なのはわかる
しかし、それをここで言ったとて改善されていくのだろうか
よく考えてみよう
現場で教えたほうがいいという理由を - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)17:00:15 ID:???
ここでいくら言っても現場じゃ何度も起こってるってなら現場で言うしかないわな
必ずしもこういうとこを見てる人ばかりじゃないんだしな
呼びかけでもいい
掲示板(どこでというのは伏せてもいいかもしれないけど)でこういうことあったから気を付けたほうがいいよとかさ
それをどれだけの人がやっているのかわからないけど
少なくとも改善されるレベルまでは伝わっていないと思われる
だから起こってるわけだしさ
間違った使い方をするやつが悪いって言い続けるのもきりがないんじゃない?
それこそ、当事者がいないところでいくら喚いてもなって件でしょ
そういうとこそろそろ気づくべきだと思うよ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)17:07:11 ID:???
起こったことより起こらないための行動をしたほうがいいと思うね
陰でいろいろ言ってるだけじゃ相手には伝わらない
気を付けてほしい側が動けば、そのあと嫌な思いをしなくて済むかもしれない
知っとけばいいだろって言うならそういうこともあるって気づいた人が言えばいい
人の世話をするのが嫌ならチラシの裏にでも書いておけばって感じ
わざわざ掲示板とかでグチグチ言うだけじゃ何も変わらないと思うよ
他人に期待して裏切られたみたいな言い草はガキっぽいよ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)17:26:27 ID:???
普段から身内でネタで使って慣れさせてーって頼んでる
「戦闘中」のみ使えるからそうしないと操作手が覚えなくてな
ギリギリまで殴る近接やBアラタンクには敬意込めて救出構えてるよw - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)17:48:55 ID:???
26
今まさに掲示板でグチグチ言ってる自分にブーメラン刺さってますよ^^ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)18:09:33 ID:???
今は逆さの塔で身がまえるの時ケツ殴ってるDPSに使ってるわ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)19:19:14 ID:???
※26
起こらないための行動ってとこは同意だわ、でもID行くたびに一人ひとりにいちいち声かけるのは非効率だよな
少しでも多くの人に効率よく注意喚起をするという意味を込めて通報と晒しを名指しで徹底するように心がけるわ、お前の言うように無駄だとしても何か変わるかもしれないしな。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/08(日)19:24:29 ID:???
>>どっちが気を付けるべきか明白なのはわかる
ってところでお前自身も相談なしで使用する救出の非合理的な性質を認めていることだしな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/09(月)00:59:56 ID:???
>>28
お前に言ってるわけじゃないと思うけど
20や23に返事してるだけだろ
なんでもブーメラン言えばいいと思う阿呆の典型だな
文脈読めないなら首を挟むな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/09(月)08:49:01 ID:???
通報とか晒しで報復することしか頭になくてこういうとこで陰でグチグチ言うしかないんだろうな
繰り返し起こるってそういうことじゃ無くなるわけないのにね
長々と話してる人がどうすればいいかをそれっぽく言ってるのにこれだ
効率を求める問題じゃないだろこれ
やっぱ難癖を付けるやつは頭の構造が違うな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/11/09(月)12:17:30 ID:???
晒されるの怖くてブルってる奴いて草^^
こんな掲示板でグチグチ言ってないで周りの人がやらない様に呼びかければいいのにw
26もそういう声かけが大切って言ってんじゃんwwww