243: 2020/11/04(水) 21:02:24.68 ID:bPQO3VjP0
>>238
べつにロドストはFCメンのためだけのためにあるわけじゃないのにLSにいない人も見るのに…とかはさすがにアホ
239: 2020/11/04(水) 20:52:43.77 ID:MgL657Hi0
コンパニオンってクポクポ言うやつか?かばん増やせるからインストールしたけどいちいち読み込むのだるいし使ってないけど使ってるやついるんだな。
240: 2020/11/04(水) 20:55:29.45 ID:MgL657Hi0
違うな。特典はエーテだったかな。忘れた
244: 2020/11/04(水) 21:07:35.42 ID:8bAhW1D40
別に仲いい訳でもなく大所帯のFCなら個別に遊ぶもんじゃないの?
全員仲良しこよしの方が制約きつそうで重いイメージがある
245: 2020/11/04(水) 21:22:55.07 ID:roBrXFY/H
FCを一つのコミュニティだと思って後から入ったやつが馴染みにくいってのはあるよな。上記みたいにFC内や外ともいくつかのグループがあって、そのグループの輪っかのどれか一つにでも入れるとは限らない…もちろん上手くやれるパターンもあるけど…だからFC入った方がええんか?って質問に対しては答えにくい
246: 2020/11/04(水) 21:29:54.37 ID:SQvZJ79F0
大御所FCなんて管理しきれないしそんなもんよ
248: 2020/11/04(水) 21:40:57.68 ID:8bAhW1D40
そういう時こそ逆に声かけるべきじゃね?
じゃないと余計に疎遠になる、二人でつるんでる人って二人FC作るの多いけど出ていかないのはそのFCが気に入ってるからだろうし
249: 2020/11/04(水) 21:55:09.58 ID:SJxmG6rn0
互いがいればそれでいいからfcなんてどこでもいいんだぞ
251: 2020/11/04(水) 22:03:45.21 ID:6tS0y3HUp
そういやFC入りたての俺によく組む奴限定のFC内裏LS作るのを提案してきた奴いたなあ
作らなかったが作ってたらFC内固定になってたのかね
252: 2020/11/04(水) 22:12:40.61 ID:rtDsf90F0
FC内裏LSは気づいた時はショックだったな、俺だけ客人で他メンは身内だった的な
よろおつしかしない関係でショック受けるのもエネルギーの無駄だなとすぐに割り切ったな
もともと仲間じゃなかったんだし、他メンバーと対等な仲間だと思ってたのがおかしかったんだと
253: 2020/11/04(水) 22:18:43.29 ID:CMJG4hPj0
>>252
表向き仲良しサークルやってるとこはどこもそんなんだよ。
既に仲良しグループあるなら、既に格付けされてる。
255: 2020/11/04(水) 22:39:21.11 ID:e+/yOjwF0
裏LSはうちでもあるな
少数FCでも気が合う奴としかあんまり話さんわ
256: 2020/11/04(水) 22:43:31.35 ID:6tS0y3HUp
勧誘するときはアットホームとか言うが入ると大抵厳選仲良しコアメンバーがLS作って固まってんだよな
期待しちゃあかんね
257: 2020/11/04(水) 22:54:11.48 ID:4RsHjJty0
アットホーム売りはどんな時もヤバめな所だとあれ程
260: 2020/11/04(水) 23:09:08.32 ID:SQvZJ79F0
そりゃ既に身内で仲良くしています!なんて言ったら誰もFC加入しないから黙ってるでしょ
261: 2020/11/04(水) 23:12:27.76 ID:8bAhW1D40
そもそも募集とかでどこの馬の骨かもわかんない奴を無制限に引き入れてるとこなんて入る価値ないよ、
262: 2020/11/04(水) 23:19:04.32 ID:rtDsf90F0
募集する奴の心境は知らねーが募集で無差別に集めてるのは気に入ったやつだけ裏LSに招待して仲間入りさせるんじゃね?
気に入らない奴はスルーしとけばそのうち抜けていくだろっていうw
俺は脱落者だが大量に集めてりゃ合格して仲間になる奴もいるんだろうよ(前もって書いとけって話だが)
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1604388210/