
87: 2020/11/02(月) 03:04:38.95 ID:e9K5+3Ub0
別に煽るとか馬鹿にしてるわけじゃないんだけどさ、このゲームの高難度バトルって何が面白い?
極とか零式とか絶とかやってる人って何がそんなに面白くてやっているんだろう?
動画で見た事あるけど正直全然面白そうに見えなかったんだよ。なんか作業してるみたいでさ。
91: 2020/11/02(月) 08:48:53.49 ID:fkRdPb3S0
>>87
構造的にFF14の零式や絶というのはソシャゲでいうところのガチャに相当する
零式装備を人より先に取りたい揃えたい絶をクリアして他人と差別化したいという
心理とクリアの成功体験をガチャでいうところの射幸心として原動力にしてる
88: 2020/11/02(月) 03:09:36.26 ID:uVXzrxpS0
釣りに興味ない人が釣人見て何が楽しいのか理解できないのと一緒
89: 2020/11/02(月) 03:54:24.59 ID:i1ayyK+i0
しばしば言われるようにそういうコンテンツは大縄跳びだから誰一人失敗せずに跳べたら嬉しいんじゃないの
90: 2020/11/02(月) 07:52:40.79 ID:Y+BpL3Mr0
そういうのはクリアするまでが楽しいのだが
動画や攻略法が先にでて
できなければ予習してこいというスタンスだからなぁ
あと強力な武器装備を得るために周回するとかだから
まぁ次のUDまで他にやることなくなるからこれでもやってろって感じなんじゃない?
93: 2020/11/02(月) 08:56:39.35 ID:NGle95xG0
零式や絶は「ノーマル物足りない」「もっと難しい奴出せ」なんて層に向けてのコンテンツで達成感と優越感出すためのもん。
ただそれをクリアした、してないのマウント取り始めたり、ライト層のクレクレが始まったりで喧嘩になるから面倒だよな。
まぁうざったいのはマウント取りの方だけど。
94: 2020/11/02(月) 09:30:51.43 ID:PXQTUtyI0
>>93
そうだっけ?いまの零式とかは さいしょ難しい方限定で
それだとやらない人が見られないからN追加されたと聞いたけど・・・
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1603883129/