
936: 2020/10/20(火) 18:01:07.72 ID:L72sjdYt0
レベル50~ダンジョンのギミック多いし覚えてないと死ぬしで怖くて506070ルレ行けないんですけど
やってる人は全部動き覚えてるってマジですか
946: 2020/10/20(火) 18:15:25.15 ID:OpnQ8qqZ0
>>936
この人に限らず567のストーリーで行かないIDは解放しないほうがいいよ
数が多すぎるしルレが回せなくなるからね
極なら解放だけしても特に実害はないんだけどね
カンストした後絶対にナギ節くるんだからこういうゲームは、その時じっくり一つずつやればいい
949: 2020/10/20(火) 18:25:18.44 ID:el8tIhra0
>>936
不安ならルレじゃなくてそのIDを個別に申請して何回も行ってうまくできるようになるのもいい、復習しながら数回も行けば身につくし、今後にも役に立つ。
レベルだけとにかく上げたいなら別だが、システムが制限かけてくれてそこそこ楽しめるように調整してくれるゲームなんだから、IDもちゃんと理解して遊んでると楽しいよ
945: 2020/10/20(火) 18:14:37.39 ID:o0z1CGRU0
506070はhardが来ると最悪な気分になるけど他はそこそこ周回してるから大体覚える
951: 2020/10/20(火) 18:32:49.15 ID:5pTvITXKM
急にハウケタハード来て最後ボスで変な空気になるんですねわかります
952: 2020/10/20(火) 18:34:14.15 ID:SEs0GmWW0
567当分は逆さの塔ばっか当たりそうだと思ったけどそうでもなかった
953: 2020/10/20(火) 18:39:01.12 ID:el8tIhra0
初心者なら解放したIDは数回行って理解しておいた方が良いと思うけどな。このゲーム、プレイヤー自身の知識と経験の積み重ねも大事だし。
急いでとにかくレベル上げたい、その先のエンドコンテンツに行きたいって目的があるならそれをやればいいけど。
普通にそのジョブ動かして遊びたいってんならその辺に山ほどコンテンツあるし、IDなら人も来てくれるんだからどんどんやるべし。
954: 2020/10/20(火) 18:39:58.83 ID:dP1dOeHWa
レベル80になってからレベル50のIDに行くとスキル感違いすぎてやる気なくすから、50コンテンツは50のうちに行っておけ
955: 2020/10/20(火) 18:48:26.89 ID:1AMJLyBIr
長く遊んでるとこのレベル帯ではあれが使えないのねってその当時の回しとか思い出してすぐ切り替えれるけどスッと通り過ぎただけみたいな最近始めた人だと混乱するだろうな。
956: 2020/10/20(火) 18:51:06.71 ID:RT9f4UMV0
近接DPSはレベル帯変わると影響が凄いからなぁ
958: 2020/10/20(火) 18:58:38.79 ID:waQJ0FwdM
どうせ黙約でしょーポチーからの神経衰弱でワイプ
959: 2020/10/20(火) 19:12:09.79 ID:6p2RXDG/0
カルンハード引いて全員全く覚えてなかったときの絶望感
962: 2020/10/20(火) 19:38:44.84 ID:9Z+Q4boP0
>>959
それはそれで全員に一体感湧いて楽しめるけどな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1602674461/