コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)17:38:39 ID:???
各鯖に低価格で大量に出品してる奴はRMTbot業者だからな
こんなクズ共から比べれば1ギル下げ野郎なんてカワイイもんだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)17:47:01 ID:???
価格崩れたら他の商材にいくだけですし - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)17:51:54 ID:???
1ギル下げとかみみっちいからな、切りが良い数字のが気分が良い - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)17:59:20 ID:???
薄利多売や - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)18:06:24 ID:???
ここまで価格破壊されずに、保持されてるオンゲも珍しいけどなぁ
ブチギレマンは他ゲいってマーケット開いたらどうなっちゃうの - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)18:48:27 ID:???
価格を半値以下で出品するのは良いけど、それにならって他の奴らがその値段で出品し始めるのが終わってる。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)18:54:14 ID:???
ほりだしもの出品してるだけですぐ枠一杯になっちゃうからしゃーない - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)18:54:14 ID:???
俺が1年ずっと同じ値段で独占していた家具を1g下げマンが出てくるとキレて万単位で下げる
下げても尚売り続ける消えるまで - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)18:57:05 ID:???
それよりも買って名前入りのまま変な値下げした状態で再出品する奴の方が殺意湧くわ
キチ ガイやと思われるだろ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)19:34:31 ID:???
下げすぎだと思えば買い占めればいいだけ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)19:36:21 ID:???
1ギル下げうざいから下げまくって大量出品して潰しにかかってま~す - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)20:52:56 ID:???
1ギル下げがしつこいと利益が出る範囲でごっそり下げているな
同じ値段にしているならなんも思わないが1ギル、10ギル、100ギル下げあたりは強気に下げないと売り切れない - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)20:55:25 ID:???
一気に下げる人は原価割れとかないだろうし仕方ない
金策目的で入手して売ってるんじゃなくてたまたま手に入った不要物を売ってるだけでしょ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)21:05:35 ID:???
「マケボは商品を出品して売るところ」なんていう甘っちょろい考えでいたらいかんぞ。
あそこは対人戦の場所や。出品者は購入者を相手にしているんじゃない。
他の出品者を相手にしているんや。だから、相手を潰す(本当は潰せないけど)ためなら、採算度外視で安値で販売なんてことがあるんだな、これが。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)21:07:38 ID:???
色んな思惑や考えで出品している人達がいるのに、それすら分からず自分の思い通りにならないから喚く奴ってどんな頭してんだろう - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)21:27:56 ID:???
買う側だけど1ギル下げマンからは買わないな
みみっちいオッサンの銘入り品とかいらねー
そんなに売れてないと思うからカリカリしなくていいんじゃね? - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)21:54:36 ID:???
このゲームの最大の欠点はマーケットの素材売りが回転悪いことだな。誰でも簡単にギャザクラ転職出来るし、難易度は皆無だし、自分で取った方がいいって方向性になるからな。店売りでの買取額上げた方ががいいよ。レベル40素材とかがマーケットで10ギルとか、頭おかしいだろ。序盤の金策とか全くできないからテレポで移動も出来ないし、いつまでもサクサク先進めないじゃん。
1ギル下げ否定してるやって頭悪いよな。現実のお店を完全否定してることに気が付かんのか?バカ丸出しのガキの発想ww - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)22:18:41 ID:???
結局売れるかわからないわけで売れなければ0ギル売れるなら数ギル引いたもうけが出る&回転率が上がる
どっちがいい? - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)23:15:15 ID:???
1ギル下げ否定してるやって頭悪いよな。現実のお店を完全否定してることに気が付かんのか?バカ丸出しのガキの発想ww
現実とゲームを一緒にしているバカ丸出しのキリト君かな?w - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/18(日)23:37:44 ID:???
皆ギル持ちだし 売値なんて適当よ
長年やってるとルレ回してるだけでも数千万貯まってる
FCメンもいるしな 数年やってれば億持ちも普通になってきた - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)00:27:19 ID:???
金額設定が自由にできるゲームで何言ってんだよ
悔しかったら数で勝負するくらいの気概でやれよ
頭悪すぎ
自ら泥沼に足つっこんでおいてなんでここに泥沼があるんだよと叫ぶゲェジ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)00:47:01 ID:???
「リスト上の最安値は売れ残り価格」これ知らない人多そう - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)01:23:26 ID:???
回転率の良い物は1ギル下げで売ってるよ、どうせ誰かがすぐ下げるしね。
誰かが投げ売りして値段が下がったら出品しないか買う側に回る。
回転率が良いなら値段は下がりっぱなしではないからまた上がって儲かる。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)01:32:42 ID:???
一気に値段下げても需要があればすぐにまた高騰するからな
下がった値段が戻らないという事はそれがそのDCでの適正価格って事 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)02:29:19 ID:???
市場価格は需要と供給のバランスによって決定されるのであって
自分の思惑通りに決まるわけないだろ
自分がプライスメーカーにでもなったつもりか? - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)03:14:11 ID:???
バランス崩されたってお話なんだが - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)06:00:36 ID:???
買おうとしたらボッタクリ価格だった時は
自作するついでに何個か作って
安く流してるわw - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)06:12:35 ID:???
自作する時に買った素材の
余りで何個か作ったやつを
最低価格に合わせて置いておくと
後続潰しのつもりか知らんけど
さらに下げて来る奴が居るから
その時はごっそり値下げしてるわ
こっちはリテイナーの枠早く開けたい
だけだし。
守銭奴の事情なんかこっちに関係ねーよw - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)07:49:03 ID:???
>>26
出品者側が勝手に決めた相場(笑)にバランスもクソもない
そいつの思い通りに市場が動かなくてそいつが勝手に喚いてるだけ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)07:54:09 ID:???
マケボで一気に値下げも立派な手段の一つだぞ
それでライバルが萎えて消えたところで値段釣り上げて独占するんやぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)07:57:11 ID:???
アラグ銀貨をマケボに出してる奴だけ理解できない - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)09:03:46 ID:???
>>26
経済学のお話をしてるんだよ? - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)12:03:16 ID:???
>>26
価格決定のメカニズムなんて今時中学生でも知ってることやで?
一般教養ぐらい身につけようや・・・・ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/10/19(月)12:21:41 ID:???
1ギル下げで大量出品もまあ戦略だろうけど、気持ち悪いわな。
こっちが下げるとご丁寧に全部その1ギル下に設定し直してくる。