889: 2020/10/12(月) 14:22:25.60 ID:1Cl7Gh2qM
>>887は自分のメインジョブが最強だからバランスが良いと言ってるだけだね
891: 2020/10/12(月) 14:26:30.41 ID:CuPCrR2s0
>>889
そのお前の言う最強のタンクはどれなの?
892: 2020/10/12(月) 14:33:19.38 ID:1Cl7Gh2qM
>>891
図星だったからって顔真っ赤にして○○のチキンナイフ振り回すなよw
893: 2020/10/12(月) 14:36:26.62 ID:CuPCrR2s0
>>892
えぇ・・・
普通に何が最強と思ってるか気になっただけなんだけど・・・
888: 2020/10/12(月) 14:14:34.98 ID:+8nPTYTl0
現状で悪くないと思えるのはナイトが上位で戦士が下位が適正と思ってる頭Zさんくらいじゃね
性能面を考えた場合、ST枠がナイト確定になる状態をバランスが良いって言えるのは普通なんかね?
ナイトは最強であるべき!ナイトが確定枠じゃないとバランスがおかしい!って考えなら良好バランスだろうが
890: 2020/10/12(月) 14:24:47.37 ID:CuPCrR2s0
悪いのはバランスじゃなくってユーザーの頭だよ
性能考えてナイトST枠確定ってナイト以外STできないんか?
899: 2020/10/12(月) 15:49:50.96 ID:+8nPTYTl0
>>890
何度も言われてる事をまだ理解できてない奴もいるのな…
じゃあ逆にナイトが採用できる状態において、ナイト以外をST枠に採用する性能的な理由があるか?
暗黒STで戦士MTにして絶対落ちないMTを!とか言っても暗黒MTって時点でMTはまず落ちないので意味が無い
なのでナイトSTと比較して性能的に無駄がない理由で説明してくれな
早期攻略段階ではパッセ、ヴェールによる死亡率緩和。クレメンやインビンにより無理矢理生き延びて先のギミック解明する性能
安定段階になれば範囲軽減が安定性増加に貢献するし、火力も高く事故発生時の立て直しにも強い
お前の頭が曲解してるようだが詳しく書くと
「ナイトがSTじゃなければクリアできない」じゃなくて「ナイト以外がSTでもクリアは可能だが、ナイト以外をSTにしてナイトSTより有利な点が存在しない」な
Zさんの言ってるので言えば、赤魔道士はクリアできないレベルじゃないが召喚士と比べると圧倒的な差があるみたいなもんだ
894: 2020/10/12(月) 14:43:07.88 ID:3GtyMWVUp
>>890
まぁそうだよな
ユーザーが今の考え方してるうちはどんな微量な差でも
最適解1種しか認めないだろうな
すでにどんな組み合わせでも問題ないっていうのに
895: 2020/10/12(月) 14:47:22.06 ID:CuPCrR2s0
>>894
ね
勿論最適構成ってものは存在するけどバランスが悪いかって言われると違うよね
上位の人たちの構成が偏るのはすごい微妙な差すら勝敗にかかわる様な環境でしてるからであって、それを見たユーザーが全部同じ構成だからバランスが悪いってのは違うよね
901: 2020/10/12(月) 16:01:20.70 ID:1Cl7Gh2qM
>>895
どのジョブでもクリアできるからバランスが良いって考えだからズレたことしか言えてないんだよ
どんなコンテンツでもその最適構成が揺るがないレベルだからバランスが悪いって話
902: 2020/10/12(月) 16:19:14.30 ID:CuPCrR2s0
>>899
言ったように最適構成は絶対に存在する訳で初週でどのジョブでもクリア可能という時点でバランスは悪くないと思ってるって話だよ
>>901の言うように最適構成に変化が無い事を指してバランスが悪いと言うならバランスは悪いと思うよ
つまり君らの理想はパッチ毎に攻略の最適なジョブが入れ替わるような設計が理想って事?
俺が思ってたのは初週でどのジョブでもクリアできる時点でシステム的に不平等にはならないからバランスは悪くないと思ってたけど、ワールドレース的な観点でバランスが悪いって話?
921: 2020/10/12(月) 17:13:34.02 ID:+8nPTYTl0
>>902
ゲームバランスとタンクバランスをはき違えてね?ここはタンクバランススレなんだ
ゲームバランスとして見るなら初週そのジョブでもクリア可能です。って状態はバランスが良いと言えるな
ただじゃあタンクロール内で性能比べてみましょうって考える時にST性能絶対王者のナイトがいるのはタンクバランスとしては良くないって話なんだわ
924: 2020/10/12(月) 17:26:33.48 ID:CuPCrR2s0
>>921
レス読んでないみたいだから言うけど
タンク間の差自体はわずかだけど最適構成が毎回変化がないって観点では確かにバランス悪いねって納得したよ
928: 2020/10/12(月) 17:36:02.52 ID:+8nPTYTl0
>>924
現状がわずかだと思えるならそうかもな
実際には範囲軽減が1枚多いって事がどれだけの差になるか理解してないんだなって事になるだけだが
最適じゃ無かろうと変化が発生する理由がありゃまだいいんだよ
うちは侍が超強いので踊り子入れましょう。うちは飛び抜けて強い人居ないので機工入れましょう
暗黒いるから白ちゃんにベネしてもらおう
STはそういうのが一切無くてナイト最適。はい終わりなんだよな
898: 2020/10/12(月) 15:45:36.65 ID:uYQMqQ0Qp
え、次の零式はナイト使わずに他をSTに立てるのが選択肢になるほど他が強いと思ってるの?
もし戦ガが次でナイトの使用率超えるとは言わずとも並ぶと思ってるんだったら逆張りガ○ジすぎる
904: 2020/10/12(月) 16:22:11.41 ID:QU1QDYxWH
もっとシンプルに考えろよ
STというポジションの考えた時にナイトでよくね?にしかならんのがバランスが悪いって話
907: 2020/10/12(月) 16:27:44.90 ID:CuPCrR2s0
>>904
煽るわけじゃないけど今の状態でST枠なんでもよくね?ってならないのはさっき話した頭が悪いユーザーに該当する
勿論ワールドレース参加するレベルの人だったら別だけど一般ユーザーが初週狙う分にはなんでもよくねって思うよ
908: 2020/10/12(月) 16:28:57.12 ID:QU1QDYxWH
>>907
結局それは他のPTメンバーに負担かけてるだけだからな
正直ナイトを使わないのは怠慢
911: 2020/10/12(月) 16:35:18.35 ID:CuPCrR2s0
>>908
最適構成以外のジョブを使う事が怠慢と考えるなら君の中でバランスは一生良くならないよ
905: 2020/10/12(月) 16:24:24.95 ID:CuPCrR2s0
でもまあワールドレース構成の定番は暗ナで
TAとかの最適は暗ガナが多くて戦士の採用率は低いからトップレベルの環境でワールドレースやTAに戦士で参加したいって人にとってはバランス悪いのかも知れないけどね
仮に戦士を使ってたら初週にクリアできないとかだったらそういうのがあったらバランスに文句を言うけど、何を使っても初週4層クリア出来て武器を手にするチャンスがもらえる状態ならそこまでバランス悪いとは思わないかな
906: 2020/10/12(月) 16:26:10.32 ID:MddjO1ic0
戦士はこのバランス嫌で、ナイトはこのバランスは問題ないって言っちゃうとZに殴られるぞ
910: 2020/10/12(月) 16:32:13.87 ID:MddjO1ic0
むしろワールドレースするぐらいのPSの奴でもナイト使うのに
追従するPS低い奴が制限プレイするほうが不思議
後続の飯薬使わない灰が上手い奴ももう食ってないって言うような
913: 2020/10/12(月) 16:38:44.34 ID:MddjO1ic0
バランスいいじゃなくてバランス悪くてもクリアできるから我慢できるとしか言ってないw
929: 2020/10/12(月) 17:37:19.71 ID:kWq4IKU0d
ぶっちゃけ最近のff14ってどのジョブでも微妙なバランスで口煩く騒ぐ奴の圧力もあって特定の条件ではクリアできないひどいバランス調整にはならないのかもしれない
改善の余地はまだまだあるが前よりだいぶまし
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599205002/