191: 2020/10/08(木) 21:21:26.37 ID:6sRezHMMH
ミストL5とシロガネ30,どっちにすればいいですか??
192: 2020/10/08(木) 21:34:24.68 ID:m0BeOSq80
どっちも押さえとけ
197: 2020/10/09(金) 11:57:09.04 ID:1OuwtRmwM
ゴブ「 」
200: 2020/10/09(金) 13:41:01.91 ID:lELUkGuE0
過密だから今回お目当て逃したら既存の良土地購入は
絶望的。マジで今後の14モチベーションに関わる
ビッグイベント。俺の土地を奪う奴は向かいの家に
住んでパイッサハウス建てて庭にモアイ置きまくるから
それでもいいならどうぞ
201: 2020/10/09(金) 13:46:40.72 ID:X4rzGSrJ0
>>200
そこまでされたくないからどこ狙ってんのか
エリアと番号くらいかけ
208: 2020/10/09(金) 17:11:23.65 ID:lELUkGuE0
>>201冗談だよw 嫌がらせの為だけに
適当な土地住んでパイッサ&モアイとか
俺への罰じゃねーか。
205: 2020/10/09(金) 15:07:23.53 ID:cDiCAfaDp
良立地と呼ばれるとこに住んでるけど、周りの家の外装がド派手すぎるから別の区の同じ場所に引っ越したい
218: 2020/10/09(金) 18:49:13.80 ID:7xoXyadId
正直言ってこのソワソワしてる時が1番楽しい
あと争奪戦実況
236: 2020/10/10(土) 09:59:16.66 ID:2XMsUJI5d
初心者、初参加向けにハウジング争奪戦で、少しでも有利にする方法教えとくわ
LS内で内緒や言われたけど、当たり前のことやし、たいした情報でもないし、初心者可哀想やし、もうハウス持ってるから言うわw
○○○アフィフィーンは言論弾圧アフィ
有給とか回線とかスペックがどうとかは言わんからな
1.当たり前だけどアプデは夕方にはすませる
ギリギリの時間にやるな
2.ログイン情報は事前に打ち込む
メンテナンス終了が19:00だったら5分くらい前にログイン情報打ち込む
3.ログイン情報打ち込んだら、5分前にログインボタンをあえて押しておく
これ一番大事や、メンテナンス中のためって文字が出てボタンが灰色で押せんがこの状態にしておく、パスワードミスも防げる
4.ランチャーを操作してホーム画面を更新する
19:00のボタンが緑色になるのを待つのはダメや、その時点で300人待ち確定
18:58くらいから電波時計や正確なネット時計見て、ランチャー画面を自分で更新するやで
5.ランチャー画面の更新方法
方法1.ランチャー画面の左にエターナルセレモニーの予約できない時間とか、メンテナンス作業情報が乗っ取るやろ、アレ押すんや、そうすると画面変わるから、そのあと上の方にあるホームって文字押せば、ランチャー更新できるんやログインしたままで!
方法2.ランチャーの右上にある設定マーク、歯車な形のやつや、アレ押したあと画面変わるから、そのあと上のホーム押す
今からでもできるから試しておけ
私は方法1で更新しとるが、めっちゃランチャー重いから、時計見ててもタイミング外したら終わりやで
たまに58分とかにも入れるから注意や、ハウジング争奪戦の時は時間ピッタリなことが多いけどな
237: 2020/10/10(土) 10:16:05.80 ID:2XMsUJI5d
つづく
6.ジョブは踊り子か忍者かレンジにしておく
レンジロールアクションのプロトンさいつよ、踊り子80なら三連移動できる
7.マウントは高さのないものに乗る
おすすめは妖怪イベントで貰えるオマルや
白い幽霊みたいなやつな
8.すっぽんぽんになる
キャラクターを全○待機させる読み込み速度にどう影響でるのか知らんけど気分的なものやろ、たぶん
9.所持品、アーマリーチェストのアイテムはすべてリテイナーに預ける
これもよく分からん、まあ煽り用の花火とかだけでいいやろ
10.システムコンフィグ、キャラクターコンフィグでできるだけ軽くする
オブジェクト数や人の表示制限上限をさげて、低スペックモードにする
BGM切ったりもしてるけど効果あるのかは分からん
○○アフィは馬鹿アフィ
つづく
238: 2020/10/10(土) 10:50:23.93 ID:2XMsUJI5d
11.ログアウト場所を考える
初期3国はハウジングエリア繋がる道が、初期のホームエリアと、フィールドエリアと、ハウジングエリアの3つある
まあハウジングエリアは色んな区があるからもっと選択し増えるけどな
ラベンダー狙いの人はグリダニアスタートが良いかもなマップの重さ的に
迷ったら3国ホームでええやろたぶん
もちろんエーテライト前で落ちるんやで
シロガネはクガネとハウジングエリアやけど
両方重いから分からん知らん!
ただ前にシロガネだけダークホースがあったらしいから
イシュガルド追加来たときに使えるかも知れんから教えとくわ
シロガネが追加された時、開放前にシロガネの1区だけ下見ように開放されてたんや
その時のダークホースがアパルトメントのロビーでログアウトやったらしい
特に狙いの土地がアパルトメント近くにあったら使えたらしい
当時下見用の1区でログアウトした場合、外に出されるのか中に残るのか分からんくて、安全をとってクガネから行く人が多かったらしい
私は当時クガネ挑戦してないから知らんのや
まあ今回の争奪戦では絶対に使ったらアカンけどな
○○絶対ダメアフィ
つづく
239: 2020/10/10(土) 11:13:52.66 ID:2XMsUJI5d
12.FCメンバーやハウスをすでに持ってる人のサブキャラに協力してもらう
戦争常連のプロに委託するのが一番や、FCメンバーで協力すれば数打ちゃ当たるしな
ぼっちは諦めろ
13.最短コースを見つけて、何度も練習する
これ大事、ラベの人気Mとか水辺あるしな、マウントに乗るタイミング、スプリント、ジョブアクション、ロールアクション使うタイミングも計算した方がいい
14.人気立地は諦める
ミストL5は諦めてL15にしぼる、L15は諦めてL2にしぼる
ミストM4、6は諦めてM30にしぼる、M30は諦めて他のMにしぼる
ラベM11は諦めてM16にしぼる、M16は諦めて他のMにしぼる
最初から諦めてS一本で行く
諦めも大事、特に今回は個人も開放されるから人気立地は絶対に無理や
ログイン戦争に勝って200人待ち以内に入れた人のみが争う権利を得られる
最初から第四候補、第五候補を探すのが正解の場合もある
どのくらい効果あるかは保証できんけど
初心者、初参加はこれくらいはやった方が方がいいよ
まあ本当に大事な情報は出回らないだろうから自分で探すしかない
頑張ってくれ
240: 2020/10/10(土) 11:19:19.70
ありがとうございます!今、まとめます!
241: 2020/10/10(土) 11:19:20.38 ID:2XMsUJI5d
ああ、あと
ハウジング争奪戦の過去の動画とか見て予習しなよ
ハウジングを看板、表札?から購入する時の選択肢の表示がどういう風か、とかの確認もした方がいいぞ
焦ってると文字読めないから
読んでる間に後から来たノコノコに買われるからまじで!
242: 2020/10/10(土) 11:24:12.55 ID:ksGGKcPTa
とりあえず個人用欲しいだけだからゴブの5当地SでいいんだけどManaだとそれでも争奪戦厳しいかな?
248: 2020/10/10(土) 11:41:35.43 ID:2XMsUJI5d
>>242
そこまで酷くはないと思うよ
普通人気くらいのラベンダーMとかは頑張ればいける
サーバーによるけど、ラベンダーのM21とM30
、あとゴブのナイトプールから遠いMなら前の争奪戦では結構残ってた記憶があるようなないような
まあその時はFC優先だったけど
あと適当にSを買って
既存地区の引っ越しで空いたところに引っ越す方法もあるから
ギルがあればの話だけど
埋まってたら、すぐS買って旧地区、見に行くのがいいかもよー
249: 2020/10/10(土) 11:52:58.60 ID:ksGGKcPTa
>>248
ありがとう
混雑鯖でもなくハウジングガチ勢じゃなく景観も利便性も興味ないから大丈夫そうかな
ただこの1年でプレイヤー増えてるしハウス無しのFCもかなりあるからそれらが一斉に群がると考えたら戦々恐々してる
262: 2020/10/10(土) 15:30:45.89 ID:wJV5R8t/0
>>249
5.1までは追加日当日なら
(過密チョコボ鯖でも)Sは買える
(中堅鯖なら)ゴブ以外のM、Sは買える
今回は正直読めないが、メンテ明け5時間以内なら、Sは買えると思いたいね
260: 2020/10/10(土) 14:02:10.44 ID:1R9ksOWe0
>>248
ちょっと考えるとその辺のM住人がより良い場所求めて引っ越しする可能性もあるよな
Mならどこでも勢は旧区画のチェックも大事だわ
263: 2020/10/10(土) 15:54:24.36 ID:wJV5R8t/0
まあ、ログイン戦争に勝てなければ、ハウジング争奪戦に参戦すらできない
オカルトを実践しても必ずしもうまくいくとは限らんからな
1.パッチ明け5分以内にログイン
→ミストL5/35、シロガネL30/60、ラベM11/41
これらが狙える(買えるとは言っていない)
2.パッチ明け10分以内にログイン
→ミスト、ラベ、シロガネのL、人気の立地と準人気の立地のM(ミスト4/34、6/36、30/60、ラベ16/46、5/35、27/57、シロガネ19/49、1/31、8/38など)
これらが狙える(買えるとは言っていない)
前回(5.1)は、選ばなければ深夜2時ぐらいまでなら人気立地以外のMは買える
土地に思い入れがなければアリ
家無しどもの幸運を祈る
330: 2020/10/11(日) 15:30:45.76 ID:g/PwQufs0
壮絶なハウジング争奪戦を勝ち抜いた先人の話ではFF14なので14区14番地は各都市で神の土地と呼ばれていて凄まじい取り合いだったそう
361: 2020/10/11(日) 19:58:28.95 ID:lYJznFuld
今回は参加する予定なかったけど人気土地の前で待機してサイリューム振ろうかな
間違いなく過去最高難易度の争奪戦だし
369: 2020/10/11(日) 20:12:07.95 ID:8AyfzG4B0
>>361先に人気土地の前で待機して応援できる感じの
口ぶりっつーか、スペック高いなw 羨ましい限りである
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1601731219/