679: 2020/10/01(木) 12:06:36.79 ID:yiVq41hg
>>678
でもたま~にそういうのに当たるとヒラやってて楽しくなったりしない?
もちろん「たま~に」な
確率増えてくるといい加減にして欲しいのは同意
680: 2020/10/01(木) 12:57:33.99 ID:l+wwMlj1
50以下に関しては左装備が整ってれば右装備がビギナーだろうが付けて無かろうが誤差
682: 2020/10/01(木) 13:46:35.90 ID:tdG2PQXn
フリトラ垢で遊んでたらLv50でもしばらくほぼビギナーアクセだったなあ
やってみたらわかるがアクセの入手が難しい
それにLv49以下のアクセはVITやらSTRやら最高でも+3くらいしか上がらんし入手のハードルに対してアクセのためにどっかのID行くのは割に合わない
683: 2020/10/01(木) 14:25:26.64 ID:ks55C+3U
ステータスをよく知らずに進めてる新規は増えたなと感じる。
STRアクセの忍者とかね。
685: 2020/10/01(木) 20:22:06.07 ID:hRZkqvxj
装備の更新に手間がかからないようにしてるっぽいのに
アクセ屋のラインナップはなんで増えないんだろう
686: 2020/10/01(木) 20:23:47.82 ID:IfkRIBSb
しかもまたあのアクセが分かりにくいのなんの
687: 2020/10/01(木) 20:42:47.97 ID:/ImAw696
紅蓮までの詩学交換装備が緩和前に未強化交換済みの人以外同じ指輪の未強化と強化を左右に並べられなくなったけど
今の新規って片手はステ劣っても制作装備買うか作るのと別ロール用の強化指輪をつけて誤魔化すのとどっち選ぶ子が多いんだろう
そもそも仕様変わる前からレアEXでも強化と未強化別々に持てるの知らなくて変な組み合わせの指輪装備してた知り合いもいたけど
688: 2020/10/01(木) 21:25:54.15 ID:J6tXYKBy
どうせたいして変わらない
689: 2020/10/01(木) 22:20:31.51 ID:dGLQnTge
というかすぐレベル上がって次の装備になるから
その装備でいる期間もそう長くないし
690: 2020/10/01(木) 22:22:44.78 ID:Ubu/n+5n
昔その抜け道知らなくて、でもマケボの50とか60のHQ指輪より他ロール強化の方がステ高いし…と左レンジ右スレイヤーみたいな付け方してた恥ずかしい思い出が蘇る
確かに大して変わらんし昔よりレベルサクサク上がってすぐ装備入れ替わるから下限超ギリギリやアクセのINTとMND取り違えみたいなことされなければちょっとチグハグでも別にいいわね
702: 2020/10/03(土) 05:48:59.36 ID:UIJxiuaN
一応アクセとかはぼんやりステ分けられてるけどタンク以外の装備はほとんど全クラス→ソーサラー・ファイターで一纏めで脳○でレベルに合わせて拾ったり買った物着てれば良かったのが50前後あたりから細分化し始めて
そこでようやくどの数字がどういう効果で自分のジョブに必要なのはどの種類なんだ?って考えはじめてくれればいいんだけど
そこで引っかからないと立派な地雷が出来上がるんですねえ
706: 2020/10/03(土) 10:28:23.06 ID:+M2SEW8Y
新生がらみは根性版の負の遺産を精算しきれてないからなー
やっとフライング対応まではこぎつけたけど、アイテム周りは工数多くてまだまだかかるんだろね
わかりやすく装備不可にするにしても、すでに装備しててかばんもパンパン、なんて場合まで考えにゃならん
腰装備は消していいだろって話もあるけど、かばん拡張とかのタイミングがないと難しいか
707: 2020/10/03(土) 13:00:56.59 ID:u5JkP/++
昔はステ振りあったから自然にステを意識するクセがついてたんだよな懐かしい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599914388/