506: 2020/09/28(月) 11:20:04.19 ID:qy5bsNtq0
>>494
それ具体的にどのボス?
普通開始位置は南でボス中央だから、
下手な奴ほど南真後ろで動かない気がするけど。
495: 2020/09/28(月) 09:51:38.93 ID:M8k0TX300
救出で引っ張るところも若葉なら何かボスの攻撃で移動されたのか?くらいにしか思ってないからチャットしなさい。まあチャットしても気付かれなそうだがw
505: 2020/09/28(月) 11:17:17.18 ID:Ic7d+G0e0
>>495
チャットなんて見てる余裕一つ無いからな
左下とか離れ過ぎだし真ん中置いても邪魔だし
心を無にする僕は木偶の坊
496: 2020/09/28(月) 09:56:27.64 ID:GeL0f39sM
意味がわからない
メディカラなり空打ちすりゃあれ俺だけバフ付いてない?とか範囲外れてんな?と向こうが勝手に判断するんじゃないの
あと救出をそんなことに使うやつはただのハラス
497: 2020/09/28(月) 09:56:35.03 ID:6mNu4RVCH
奥深く入れば届くレベルならそうすればいい
前方範囲食らうとこにはいかないよう注意
救出はすんな、そういう位置取りするやつはどうせ説明しなきゃわからない
498: 2020/09/28(月) 10:10:52.89 ID:fi57V9d60
即死攻撃や落下必死の攻撃を救出で助けられたら最高だけど、
スキルの趣旨的に回復範囲に入れるように使うのは本来の使い方じゃない?
ハラスになるの?
499: 2020/09/28(月) 10:34:31.98 ID:w4WEp0fy0
遠隔ジョブの奴は教えてもらわないまま来たか、ヒラ経験してない奴だと離れがちになるから教えてあげたほうが良い、無視されたら転がして体で覚えさせたほうが良い
500: 2020/09/28(月) 10:35:47.42 ID:HhP6Yus70
離れたやつを救出する余裕なんてへっぽこヒラの俺にはないな。
501: 2020/09/28(月) 10:54:52.13 ID:eFHNE/kuM
救出はどうせ削除される
502: 2020/09/28(月) 11:03:00.92 ID:G69zRkdV0
ヒラがターゲットサークルライン以内にいるなら回復範囲に入らないやつが悪い
黒が漏れるのは吉田のせいだが機工士は完全にそいつのせい
504: 2020/09/28(月) 11:11:22.92 ID:GeL0f39sM
>>502
サークル内にいないから救出がセーフっていう発想なんでしょどうせ
ヒラ専なんてほぼ全員頭悪いし
503: 2020/09/28(月) 11:10:01.25 ID:RmCSJdeUM
関係ないけどオボンのシドで救出するのやめてください
ウザったくてしょうがない
507: 2020/09/28(月) 11:26:37.93 ID:HhP6Yus70
多分散開が必要になった後とかでは?
508: 2020/09/28(月) 11:28:48.70 ID:Ic7d+G0e0
僕はその状況になったらダメージ大きい方にてくてくして範囲打つよ
片方は見捨てるっていうか単体届け俺のシナジー
509: 2020/09/28(月) 12:19:44.06 ID:HTplk3C7M
○○より救出を受けました。
受け取りますか?y n
これで皆ハッピーだ。
510: 2020/09/28(月) 12:22:46.61 ID:w4WEp0fy0
救出してる状況は危機迫るときなのに咄嗟にそんな選択出来るかよw
511: 2020/09/28(月) 12:28:54.95 ID:xn3QJ/Kf0
救出って指定したキャラを一定時間無敵に出来るとかに
効果を変更したほうがいいような気がする
いまだと相手の同意無しに誘引出来るスキルでしかないから
された側は迷惑でしかない
526: 2020/09/28(月) 13:27:13.88 ID:rh5DWrOh0
>>511
そんなんにしたらジョブ格差がひどくなんじゃん。
救出出来ないジョブ、絶妙なタイミングで打たない奴はダメみたいな風潮が出る。
死ぬ理由をヒーラーのせいにすんのは1番楽だからな
527: 2020/09/28(月) 13:28:42.33 ID:1M0mfif80
>>526
ヒーラ全員が救出使えるのにジョブ格差・・・?
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1600987765/