617: 2020/09/26(土) 14:19:40.38 ID:0BmUlhxz0
>>616
詩より機が問題
618: 2020/09/26(土) 14:54:53.08 ID:NDn6MLqV0
レンジは下手糞のためのスケープゴートだから
糞リザルトを棚にあげて味方がレンジだから勝てない仕方ないという言い訳のための存在
619: 2020/09/26(土) 15:20:12.63 ID:0BmUlhxz0
>>618
だけど味方レンジだと与ダメもヒールも伸びないんだな 被ダメぐらいか?伸びるの
620: 2020/09/26(土) 15:30:51.40 ID:JP1Qk5Xp0
レンジでも上手い人はいるけどレンジを選ぶ97%が他力本願のゴミなのは間違いない
制圧にレンジで来る神経もおかしいよな
621: 2020/09/26(土) 15:57:24.34 ID:NDn6MLqV0
×味方レンジだと与ダメが伸びない
◎全員下手糞だから与ダメが伸びない
レンジがメレーになっても与ダメは伸びないしライン戦もできない
レンジで与ダメが出せないやつはメレーでも与ダメなんてだせないので
なぜ与ダメが出せない?敵のバーストタイミングを理解していない / 反転遅すぎ といった根本的な問題
特に疾走切らしてるのに敵追って反転きめられる糞メレー糞レンジはなにがしたい?
メレー至上主義が生み出したのは昨今の文句しか垂れない向上心もない糞リザルトメレーだったのでした
623: 2020/09/26(土) 16:08:32.81 ID:0BmUlhxz0
>>621
レンジだらけのPTだと前に出た順に肉壁にされて殺されるからなあ
1人でスターダイバーやったところでエサになるだけ やってみたら?
自分はヒラだけどレンジだらけだとヒラまで盾にしてあいつら逃げるからな 前線は下がる一方で勝負にもならない
後ろからペチペチやってリザルト盛っても勝てないわな
630: 2020/09/26(土) 16:37:41.32 ID:Av7NvQQY0
>>623
状況見ずにアホなダイブしてたら死ぬだろ
みんなで一斉にダイブ←これ思考停止の猿戦法だわ
634: 2020/09/26(土) 17:01:47.74 ID:0BmUlhxz0
>>630
だからレンジだらけの時はタンクヒラメレーにならないって言ってるんだが?
状況もクソもレンジばっかりだと一生前になんか出られないからなあ
622: 2020/09/26(土) 15:58:57.66 ID:zz2exehKM
レンジは与ダメアップも被ダメカットもあるのに数字が下がるのは下手なだけ
625: 2020/09/26(土) 16:17:01.85 ID:NUvupMLF0
カウント鳴らしてダイバーで飛んだけど
誰も前に出なくて着地する前に溶けたことある
626: 2020/09/26(土) 16:21:10.14 ID:0BmUlhxz0
>>625
それな バーストで前に出てバリア貼っても誰も突っ込まない 当然ヒラが集中攻撃されて調和で粘ってるのにレンジはさっさと逃げて行く
こういうのを体験するとレンジしかいないPTでヒラタンクメレー出そうとは思えなくなる
628: 2020/09/26(土) 16:32:47.77 ID:lBkEfwWA0
勝ちたかったら竜だせ人に甘えるな
629: 2020/09/26(土) 16:37:29.71 ID:YhkMI9Z+r
制圧開幕からACで担当の場所にいかないのが高確率でレンジ、特に機赤詩
んでメレーだとモ侍だな
根本的にルールすら理解してない馬鹿がレンジ使うからなw
だから邪魔だしなんの役にもたたん
レンジを上手く使うやつはプロトンを的確な判断で使い集中よりバインドでヒラだったり開幕落とす敵を殺しやすくサポートしてくれる
それでも上手いやつは制圧でレンジ出さんがなw
どう考えても近接がスペック的に上なんで遊びたいときに使うか自軍がレンジだらけのときぐらい
631: 2020/09/26(土) 16:40:05.95 ID:0+B2zs2M0
レンジだらけの中一人で竜出しても意味ないのなんて当たり前なのに一人でダイバーして死んだとかいってる奴もアホ
レンジしかいないなら自分もレンジになるしかねーんだよそういう糞ゲーなのに気付けよ
竜なんてアラに最低5,6人いてしっかり前出るタンクもいてやっと快適に仕事ができる
他に竜いない、前出るタンクもいない、そんな中竜出し続けるほうが馬鹿だね
648: 2020/09/26(土) 19:42:26.21 ID:Z8Lbh5k4a
>>631
これな
レンジが多いから前に出たくないとか言ってる竜も雑魚なのに気付いて欲しい
槍投げだけしてても無駄だからとっとと着替えろ
649: 2020/09/26(土) 19:45:40.14 ID:hKOYELCL0
>>648
槍投げとレンジほぼおなじぐらいだろ?ならタフな竜のがまし。
632: 2020/09/26(土) 16:44:50.73 ID:QELRFfKv0
現状のバランスでレンジ出していいのはゴージだけ
プロトンを駆使して誰よりもたくさんの水を拾うエース
633: 2020/09/26(土) 16:48:02.76 ID:NRwMVqi50
初心者のレンジ率はまじ高いよな
よりによってレンジの中でも一番ゴミジョブの機工士を使ってるやつの多いこと
PvEでは火力高いから銃かついでくるのかねw
機工士でくるやつは私はゴミですって自己紹介してるのと同じだからやめーやw
635: 2020/09/26(土) 17:03:07.09 ID:V7piWThzd
開始前に機工が8人とかいたら、勝利を諦めて抜けたり着替えて侍とかで遊びにはしる奴の気持ちはわかる
637: 2020/09/26(土) 17:26:19.15 ID:A47r8u5D0
機工だらけな味方はどうがんばっても無理だからオレも機工になって高台でブランク遊びしてる
さっさと諦めて早く終わらせて次の試合に行ったほうがいい
638: 2020/09/26(土) 17:42:26.28 ID:QELRFfKv0
メレー相手にヒーラーが専属でついてきたら早々落とせない
ヒーラー2メレー2で申請出されたら勝負にならん
ポーションや火力がインフレしている現状の高揚システムはガン
639: 2020/09/26(土) 17:44:25.85 ID:Av7NvQQY0
ヒラ落とせば良いじゃん
641: 2020/09/26(土) 18:24:48.76 ID:QELRFfKv0
>>639
それができないのがルーレット勢
オンサル育ちをなめたらいかん
673: 2020/09/27(日) 01:32:21.67 ID:lpTuRqUR0
レンジの為にヒラになって結局負けるってのがバカバカしい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1600392307/