845: 2020/09/24(木) 09:18:29.88 ID:Nealgjtfd
IDでリビデ使われるとかヒラが悪い以外の理由がないし、リビデ使われてもHP0にならなきゃいいわけで
何が厳しいのかわかんないです
次の○○さんどうぞ
846: 2020/09/24(木) 09:19:49.87 ID:8pJ4hNIC0
タイミングわからん時にリビデした時点で回復が足りてないかバフ使ってないかそもそも壊滅してるかのどれかなのにそんなこと気にする必要ある?
847: 2020/09/24(木) 09:20:29.37 ID:jNRTg7tc0
レイド以外でウォーキングデッドを発動させてる時点であなたタンクを落としてるので
ヒールしてくださいそう思います
848: 2020/09/24(木) 09:20:56.18 ID:BXNmQ4P7p
IDでウォーキングデッド発動とか使わなきゃただ死んどる
猶予もらえただけありがたいと思え
849: 2020/09/24(木) 09:23:35.00 ID:OxaNtGp6a
リビデ使われたら即座にウォーキングデッドになると思ってるエアプおらんか??
タイミングわからん中でリビデって普通に回復してたらウォーキングデッドならんぞ
そんなにエナゴリアピールしなくていいから
850: 2020/09/24(木) 09:23:47.03 ID:0mB1JBLZM
ウォーキングデッド中は回復2倍でもいい
851: 2020/09/24(木) 09:26:24.23 ID:7mGa1izF0
ID暗黒「了解!(リビデ発動してノーバフ全まとめAOE全踏み」
852: 2020/09/24(木) 09:42:12.34 ID:xg96HI2G0
昨日77のID行ったらptの火力無いのにナイトが全まとめする人だったんだけど、痛すぎてやばいね
こっち白だが初めてガチヒールでIDで落としそうになった
アビなくなってケアルラ連打してた時回復追いつかなくてギリギリ生存だったがケアルラの回復量確かに低すぎるわ
ケアルかよ!ってツッコミ入れたくなった
858: 2020/09/24(木) 10:19:34.18 ID:NLqJezFKa
リビデの話は雑魚とアフィしかしない
零式極:タイミング固定なのにリソース残さない雑魚
一般コンテンツ:発動させた次点で雑魚
859: 2020/09/24(木) 10:48:47.01 ID:n/hi+qRF0
リビデ戻せない占とかシナス未実装の雑魚ですって自ら言ってるようなもの
861: 2020/09/24(木) 11:49:28.77 ID:9T/yAWF+M
>>859
860: 2020/09/24(木) 11:28:35.89 ID:dhXRfh750
2層のリビデ一人でできるようになってからそういうことは言おうな
862: 2020/09/24(木) 12:01:53.10 ID:J3D+oeN70
別に2層はスイッチでもいいからな
てか火力こだわるタンクだとスイッチ希望してるのいるしヒーラーはなんでもいいよ
864: 2020/09/24(木) 12:43:25.37 ID:z8rawBm8a
2層のリビデは占星なら戻せる、ただしリソースをかなり使う
学者で戻せる気はしないから2層に学で行ったことはない
865: 2020/09/24(木) 14:43:02.80 ID:n/RDlEsa0
>>864
飛ぶ前にシナスアスベネ、着地前にタゲ不要で使えるヘリオス詠唱、着地後の猶予2秒にGCD止めてディグ2回かな
RFで消化していた時に外人パーティで無理やり戻したことあるけど、もう白でいいやってなると思うし、リビデの仕様変えて欲しいわ
・事前シナスアスベネHot 最大5tick 8万
・着地2秒前にヘリオス 2万
・着地時ディグ×2回 4万+3万
884: 2020/09/24(木) 18:23:18.72 ID:z8rawBm8a
>>865
学だと無理じゃないかなって話
相方が機能しないPTに当たった時に、白と占は1人でなんとかもたせられるが、学だとギブせざるを得なくなる
867: 2020/09/24(木) 14:47:17.42 ID:BvR4bNFF0
学で行った時リビデ使った瞬間になんか白が死んで
慌てて戻そうとしたけどギリ足りずに落としてしまったな
868: 2020/09/24(木) 15:20:54.30 ID:Nealgjtfd
隙あらば自分語り
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599727641/