159: 2020/09/17(木) 13:14:51.48 ID:LzoFU6/W0
もしかして雑魚フェーズのバフがもらえてないからDPS伸びてないっていうの関係してるのかな?
固定じゃなくて野良でしかいってないから結構バフもらえてないことが多い。
160: 2020/09/17(木) 13:35:45.10 ID:pr25L80o0
緑が17000台って召喚か?
装備がどんなんかしらんが週制限解除されてるから500近いだろうしそれは根本から間違ってるのでは
161: 2020/09/17(木) 13:43:48.93 ID:LzoFU6/W0
召喚です。装備はいちおう全部コンプしてIL505武器使っています。
数値はrdpsの値です。
木人共鳴4級で、だいたいいつも20秒~25秒残しくらいです。
スキル回しがまだおかしいのかな。
162: 2020/09/17(木) 13:45:18.43 ID:LzoFU6/W0
木人は飯なし、薬なしの値です。
163: 2020/09/17(木) 14:39:27.99 ID:6gH/UUmW0
ぼよんと視線鏡あたりが妥協回しになってるとかじゃないん
164: 2020/09/17(木) 15:04:17.21 ID:LzoFU6/W0
色固定式でも同じPTのひとできちんとDPS出てる人いるから
自分はなにかが足りてない感あります。ぼよん、視線鏡、竜詩のエラプ捨てあたり、いろいろ見直してみようと思います。
ありがとうございます。
165: 2020/09/17(木) 15:39:45.99 ID:9HpxcdhMa
その段階奈良とりあえずxivanalysis見とけ
166: 2020/09/17(木) 16:04:05.42 ID:LzoFU6/W0
>>165
ありがとうございます。こんな便利なツールがあるんですね。
なんか入力したら以下アドバイス出てきたので、気をつけてみます。
・エーテルフロー使用時に2スタックを確実に得るようにしましょう。スタックを失うたびにかなりの威力を失っています。
・開幕や戦闘終了直前以外にDoTの効果時間がまだ切れかけていないところで更新するという行為は避けてください。無意味な更新を付けると前にPTのバフ・デバフで強化されたDoTを更新してしまい、マニュアルでDoTを更新する頻?も多くなります。
・GCDの間にアビリティを過度に挟み込む行為は避けてください。過度な挟み込みはGCDを遅延させてアクティブ率を低下させます。詳細は下にある 挟み込みの問題 モジュールをご覧ください。
・トライディザスターのリキャストが戻ってきているか、リキャストをリセットするアビリティ (トランス・バハムートとトランス・フェニックス) やDoT (バイオガとミアズガ) を使う前に確認しましょう。
・ミアズマバーストの威力を最大化するために、バイオガとミアズガの両方がターゲットに入っているか確認してください。
・ルインラ強化のスタックが最大のときにエギアサルトを使ってはいけません。
・エギの加護は使用時にパーティー全体にかかっているか意識してみてください。失敗しているとダメージロスになります。
167: 2020/09/17(木) 16:15:06.20 ID:9HpxcdhMa
>>166
撮れる環境なら動画も撮って見直すといいよ
どのギミックでどのアビ戻ってくるとか把握しやすいし
168: 2020/09/17(木) 16:18:56.96 ID:pr25L80o0
>>166
2番目以外はなくさなきゃダメやな
何も言ってないけどGCD稼働率も多分あかんと思う
169: 2020/09/17(木) 16:50:05.96 ID:LzoFU6/W0
>>167
動画録画して見てみようと思います。
>>168
そうですね他の項目みたら、同じ指摘がまさに書いてありました。
・もっとアクションを回すようにしてください。正確さを求めて手を緩めるよりも詰めて細かくミスした方がお勧めです。
GCD稼働時間: 85.94%
・常にDoTを切らさないようにしてください。
93.9%
DoTは召喚士にとってメジャーなダメージ持続力で、主にバハムート・エーテルを蓄積するためのミアズマバーストに最大ダメージを引き出す秘訣です。常にDoTを切らさず維持してください。
アクティブ率: バイオガ: 94.08%
アクティブ率: ミアズガ: 93.63%
170: 2020/09/17(木) 17:06:16.68 ID:LzoFU6/W0
4層トップの召喚士さんのみてみたら、GCD稼働時間: 96.91%でしたので10%の差がありました。
まずは緑色になれるよう頑張ってみます。アドバイスありがとうございます。
171: 2020/09/17(木) 17:47:12.12 ID:NIDEGrndd
俺の予想、前半で最後にフェニックスフルタイムで呼べてない(または雑魚フェイズでフェニックス呼んでる)
55秒回ししないとサイズアクスでフェニックス呼べなくなった記憶
172: 2020/09/17(木) 18:05:55.56 ID:LzoFU6/W0
>>171
2回目鏡が発生するところでフェニは呼んでるので、フェニ終わってから雑魚フェーズ入る感じです。
雑魚フェーズは、東側で、ウォーターにトライディザスター入れた後に、アース先にやってからウォーター処理。
その後の2,3回目のライトニングやら、ウォーターへのアク・モーンの使い所がもしかしたら、下手なのかもしれません。
雑魚フェーズがあまりに長引くてフェニのリキャが戻ってきてて、あやうく出しそうになることもたしかにありました。
フェニは後半開始から通常は出しています。
174: 2020/09/17(木) 18:12:26.76 ID:SoVoD4tc0
>>172
小手先の回し変更とか雑魚ボーナスのバフなんて気にしなくていい、GCD稼働率が致命的、それ以外は全部誤差レベルだからまだ気にしなくて良い
脳○回しの方でいいから、止めない間違えないで最初から最後まで行けるようになることだよ、それで上位6~7割まで入ってからその先は考える
175: 2020/09/17(木) 18:19:14.18 ID:LzoFU6/W0
>>174
GCD稼働率上げるよう精進します。ありがとうございます。
177: 2020/09/17(木) 19:28:27.45 ID:LzoFU6/W0
>>175
ねんのため、他の層のGCD稼働率みてみたら、90%くらいで、どうも4層だけ85%台なので
ぼよんかDD、暴走、竜詩、視線どこかで、ギミック処理に追われて
スキル回しがおろそかになって止まってるのかもしれません。改善していきます。
178: 2020/09/17(木) 20:44:14.95 ID:gvfElPd7F
今見てみたけど俺の場合、黒というのはあるが99%だったから90%周りならまだまだ他の層も全然だぞ
179: 2020/09/17(木) 21:14:14.66 ID:LzoFU6/W0
>>178
はい、精進します!
180: 2020/09/17(木) 21:14:14.73 ID:SoVoD4tc0
activeはジョブによって違ってアテにならないから
80~90くらいの平均的な動きしてる人と数字比べようね
181: 2020/09/17(木) 21:17:51.08 ID:LzoFU6/W0
>>180
なるほど了解です!
182: 2020/09/18(金) 03:22:44.22 ID:XXLDR+oMp
1~3層もGCD稼働率90%しかないのに紫に近いとこまで行くもんなのか……
183: 2020/09/18(金) 04:37:58.99 ID:cmM6gDror
90%って良くて緑の20台ぐらいしか出ないと思うんだけど......ワイの1層で青60取ったときのログ見てきたけどアクティブ99.78%って書いてるし90だと多分灰じゃないのかな?
185: 2020/09/18(金) 08:04:57.75 ID:+bCVYIBO0
>>183
logsのGCD稼働率とactiveは違うよ
GCD止まっててもDot入ってるとactiveは加算されるからanalysisのGCD稼働率のが当てになると思われ
187: 2020/09/18(金) 08:22:01.65 ID:zJ799eoSr
>>185
見てきたら95.3%だったわ昔のデータとはいえひどいな......これからはこっち参考にしてみるわありがとう
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599693958/