910: 2020/09/14(月) 11:48:48.37 ID:TdUTUh1e0
>>908
メンターというのはFF14公式のもので、紫という位付けは外部ツールのものなんですがそれは...
912: 2020/09/14(月) 12:00:21.87 ID:QosAu6E4M
>>910
そのぐらい戦闘の上手さが必要って言いたいんだろ、FF内でってなると零式実装2週間以内に踏破とかそういう基準しか作れなそうだけど
919: 2020/09/14(月) 12:16:46.78 ID:TdUTUh1e0
>>912
公式がメンターに必要な条件提示してるのに、オリジナル条件付け足すのはお門違いよ。
ここじゃなくてフォーラムに書くべき内容。
920: 2020/09/14(月) 12:17:54.98 ID:RAYspSbAd
>>908
そんなメンター今まで一人も見たことない
922: 2020/09/14(月) 12:20:01.38 ID:eqWg2qTQd
>>908
極シヴァでいいならやれるけどw
909: 2020/09/14(月) 11:48:21.22 ID:PYC96EuMp
誰もいねぇなwww
911: 2020/09/14(月) 11:56:25.99 ID:dcYwbFtg0
メンターは地雷マークとかはよく聞くけど、全ジョブ紫出してからメンターやれなんてはじめて聞いた
913: 2020/09/14(月) 12:04:09.79 ID:kiU4RIVf0
メンターに必要とされてるのは基礎をしっかり教えれる知識と各種コンテンツのギミックをつんだ時に教えてあげられるかどうか、戦闘の技量なんて自分でつめるモノだからメンターにそんなもの求めるのは間違い。
914: 2020/09/14(月) 12:04:54.15 ID:3Vc2YAya0
王冠なんかにするから勘違いするんだ
ジョウロにしろジョウロ
931: 2020/09/14(月) 12:54:53.29 ID:FDB+YTUKr
>>914
王冠嫌だから着けてないけど、じょうろなら喜んで着けるわ
915: 2020/09/14(月) 12:06:52.02 ID:PYC96EuMp
そもそも若葉に零式について質問されて答えれるメンターどれだけいるのだろうか?
930: 2020/09/14(月) 12:52:36.86 ID:IuQpspMWa
>>915
そもそもでいうなら極以上はビギナー向けじゃねえからな
メンターはそれ以下のノーマルコンテンツだけでいいと思うわ
極やら零式に手を出すなら自分で調べりゃいい
916: 2020/09/14(月) 12:07:42.05 ID:vBVqH9AG0
わ、若葉ちゃんコンボも分からないのに零式行くなんてダメだよ><
若葉「勝てば良かろうなのだ」
917: 2020/09/14(月) 12:11:24.78 ID:zqlMrCqp0
パッチごとにメンター試験みたいなのは欲しいわ
未だに挑発は最高敵視+1でTPでヘイトコンボあった頃の
初手はかならずロブトマ、挑発はダメ
ロブトマにターゲットマーカーつけて
全体2回やったら雑魚一匹ずつにコンボ入れていくとか言う化石がいるからな
プレイ歴が長いだけで情報アップデートできないのがメンターとかなんて冗談だよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599583092/