453: 2020/09/08(火) 22:20:40.39 ID:F/7n4+/H0
氷なくなったあとに1位が挟まれて終わる試合が多すぎる
もうまともに指揮できる軍師も残っていない
砕氷は消すべき
ルレはオンサルとシルロだけにしろ
454: 2020/09/08(火) 22:27:55.00 ID:+xKMsa57d
氷の球ほしい😡
456: 2020/09/08(火) 22:55:04.92 ID:lO6Pd3Nq0
氷はさっさと消すべき
463: 2020/09/09(水) 04:25:08.89 ID:MeZ6XoJ50
>>456
氷は一番キル取りにくいからな
雑魚が嫌うのはわかる
一番轢き殺しがあったのも氷のイメージだしな
464: 2020/09/09(水) 07:20:39.52 ID:/29B6l+40
氷は旧FLの中で一番野良が対応しにくいルールだからイライラして嫌いなんだよpvpのクセにオブジェクト殴る意味わかんねぇし
465: 2020/09/09(水) 08:00:28.30 ID:Fg6y13NH0
氷予兆のおかげで単調だしなぁ
467: 2020/09/09(水) 11:14:38.19 ID:VPxHSXQm0
氷は3チーム居る意味が一番薄い気がする
472: 2020/09/09(水) 12:59:26.28 ID:OipGWqLSM
>>467
氷は固定を徹底的に優遇するために作られたマップとルールだから仕方ない
当時はその方針でpvp人口増やすはずだった
もちろん大失敗したけどな
468: 2020/09/09(水) 12:03:20.68 ID:KLLqsaNUd
砕氷は自分で思考する必要なくて現場まで移動してはつり作業するだけ
指示待ち人間に最適化された悲しいコンテンツ、それがフィールド・オブ・マニュアルレイバー砕氷戦
469: 2020/09/09(水) 12:42:45.63 ID:KNtLCYoe0
お前らがオンサル飽きたとかいうからデイリー入れ替えになったんだぞ
制圧も氷もクソつまんねえの入れやがって
471: 2020/09/09(水) 12:53:11.06 ID:BcOr4eWQ0
カジュアルさで成功したシルロの後釜に、オブジェクト要素ゴリ押し、
かつ湧きパターンの把握が必要という粗大ゴミを出してくるとは当時は信じられなかったわ
しかも固定がどうのでフォーラムが荒れると、今度は氷に魔法耐性つけるとか更に斜め下の調整かけてきたしな
戦場でBOTを見たのも砕氷が初めてだったわ。今もいるのかは知らんが
473: 2020/09/09(水) 13:42:03.85 ID:9lftmd/td
自身の思い通りにいかないコンテンツに難癖つける奴が相変わらず多いな
479: 2020/09/09(水) 16:19:39.97 ID:hROgJbI6p
砕氷の頃はまだスキル簡略化されてなかったから対人できないライトの為に安易にvE要素取り入れただけじゃね
砕氷が大不評だったのにも関わらずRWでもロボでの塔削りメインで水拾いにマトンとかライト用に役割用意してたし紅蓮辺りから完全に方向性間違えたのは間違いない
480: 2020/09/09(水) 16:36:34.63 ID:Otr74V180
オンサル以外やる気にならない
481: 2020/09/09(水) 16:45:43.59 ID:CTyEQQKy0
つか日替わりにするんじゃなくて全ルールでいつでも遊ばせろよハゲと思う、ルールでアチーブ縛りある報酬あるくせに意味わかんねーことするなや。
485: 2020/09/09(水) 18:43:15.18 ID:/29B6l+40
せめてシルロと制圧の日とオンサル氷の日とかのsetが交互に来るカンンジにすりゃ良いのに
○○はいってないだろ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1598721803/