コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)11:14:15 ID:???
予習なんかいらん
特にID程度なら絶対に
タゲ取って防御バフしっかり炊いて、初見でも避けられる攻撃は避ける
それで良いんだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)11:22:48 ID:???
予習しろしろいってるのはアンチだろ
普通に他人に求めないわ
必要と感じたらしたらいい - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)11:28:06 ID:???
立ち回りはタゲの取り方さえ分かってたら周りはそんな気にしない
ただ予習しないならチャットだけはチラチラ確認していつでもコミュニケーション取れる様にしといた方が良い - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)11:34:17 ID:???
やる - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)11:46:16 ID:???
チャット出来ることのが重要
わからないなら聞け
わからなくて聞いてこないやつが困る - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:05:28 ID:???
タンクとしての基礎(15クラスクエで覚える遠隔攻撃取得、タゲ維持、無闇に突っ込まない)さえ抑えてくれれば文句は出ないんじゃない? - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:11:34 ID:???
こんなゴミの掃き溜めに意見求めるくらいメンタル弱いなら調べとけ。
初見です!道迷ったらごめんなさい!!くらい勢い良く言ってりゃ調べてなくてもだいたいのことは許される。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:14:46 ID:???
メインのIDごときでそんなことはしない
せいぜい募集だな、極以上ならば話なんか無いから倒すのに手段なんか選ばないから
色々集める、実装直後なら体験する程度でほぼ予備知識無しで行ってるな - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:14:54 ID:???
他人に予習した方が良いか聞くくらい神経質ならやっとけ 不安抱えたままじゃ出来るもんも出来ん
未予習でやる奴らは基本何が起きても動じないメンタルを持ってる - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:25:21 ID:???
初見ならタンクとか問わず誰でもミスってもいいぞ
ニヤニヤしながらヒール投げてやる
ただし高難度系は別な - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:26:16 ID:???
新生エリアのダンジョンは予習しようが覚えるまで迷うので、挨拶マクロ作った方がいい
タンク練習中です!まいごになったら教えてください!みたいなやつ。
そしたら周りの人が跳ねたりして教えてくれます - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:30:44 ID:???
予習はしなくてもいいけど、無言だけはやめてくれ。
チャットだけは出来る様にしといてね - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:34:47 ID:???
まったく予習してない - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)12:37:10 ID:???
予習なしの初見プレーは1回だけだから、是非とも楽しんでプレーしてもらいたい
ただ、他の人も書いてる通り会話はして欲しいかな。
初見です、よく分からないので2回死んだらアドバイス下さいとか、一緒にプレーする上で何をして欲しいか具体的に言うと大体の人は寛容に協力してくれると思います。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)13:46:59 ID:???
頭メンターかは草
個人的にはしなくていいんじゃない?派だけど一応やばい奴は多少見かけているのでまだタンクの基本地盤が固まってないなら予習してもいいんじゃないかな?
先釣りするヒラやdpsがいるのも事実なので
残念な事にプレイスタイルの強要っつー面倒な言葉があるので聞かれないと言わないって人も一定数いる
言葉を選んでいた奴等も
ただ、予習しない方がどんなをくるかって楽しみは少なからずあるんだよなぁ本人は
新IDくると今でもどんなんくるかなー?ってなるし - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)14:12:47 ID:???
IDの予習はしなくていいが日本語は予習してこい - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)14:30:10 ID:???
初見で楽しんで後で復習してギミックを理解すると言うのが理想かもだけど
やるのは自分だしね、緊張してよく解らず楽しめなかったというのもあるかもだしグダりを許せない人に当たるかもしれない - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)15:37:43 ID:???
エキルレIDとかは実装直後に未予習タンクで行くようにしてるわ
それ以降は二度とタンク出さないけど - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)15:41:34 ID:???
コミュニケーションさえ取れれば予習なんていらんわな
言ってくれれば先導ぐらいする - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)16:19:51 ID:???
予習よりスタンス入れろ
これ絶対 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)16:25:25 ID:???
コンテンツの予習はしなくていい、タンクとしての基本知ってるかと会話できるかが重要
初心者で手際が悪いだけなら大抵のプレイヤーは優しくしてくれる
だがそもそもタンクとしての行動を一切しない上にチャットもしないような奴は誰だって嫌いになるし文句も付けられる
タンクとしてやらなきゃダメって言われるのが嫌って言うならもうタンクやめとけ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)18:34:03 ID:???
どちらでも問題無し。主が楽しめる方を選べばよろしい - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)18:37:44 ID:???
俺は三か月まえに始めたけど
たかがID程度で予習なんていらんかったわ
勧めてんの引退した爺アンチによる情報操作なんじゃないかって疑うくらいに馬鹿げてる
クリア後に復習してみたりわからなかったらその場で聞けるかどうかが重要でしょ
本格的に予習する風潮あるのは極や零式〜くらいでしょ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)19:20:27 ID:???
予習すべきかどうか悩むメンタリティーの人なら予習しておくのがベター。
予習することなんか屁とも思わないメンタリティーの人ならお好きなように、だな。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/09(水)20:41:07 ID:???
悩むぐらいならタンクやめて予習無しヒラdpsでブラブラ追走してりゃよくない?
タンクだから予習必須なんて無いわ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/10(木)02:06:38 ID:???
予習いらないとかいう無責任な言葉に騙されるなよ
タンクに一番必要なのは知識だ
こういう奴らはいざ完全未予習のタンクがIDに現れたらぐちぐち文句言うぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/10(木)05:59:26 ID:???
タンクで予習しようかどうか迷うくらいならタンクやめて初見はdpsで行けばいい。軽く予習して本番で答え合わせの感覚でやれるのであればタンクやればいい。 - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/10(木)12:13:35 ID:???
突っ込んで範囲撃ってりゃいいだけだし別に予習なんていらんわ
ベテラン様(笑)が言うように完璧な動きして火力出せなんて言わんし
IDくらいなら出てくる敵のタゲとってくれるだけでいい
まぁ、それすら出来ないのがいるのが低くない確率で遭遇するから
予習以前の話だと思う
初心者の館で予習してこいってんなら賛成する - 名無しのひかせん 投稿日:2020/09/11(金)18:02:38 ID:???
Yurius Causticってやつ
Twitterで検索したらいた!
タンクいじめやめろ。チャットしてる暇あるなら回復しろ!死なせるな!
キチガイヒーラーめ!