
758: 2020/09/07(月) 01:15:36.46 ID:JwZ6e8+o0
フリートライアルに興味ある者です
このゲームは定型文登録しておけば基本的なコミュニケーションまかなえる?
初見アピールとかやった方がいいみたいだけど、本格的に遊ぶかまだ分からないのにキーボードを買うのはどうかと思って
759: 2020/09/07(月) 01:18:22.89
>>758
まかなえる
定型文というかマクロだな
「挨拶マクロ」とかで検索すればいくらでも出てくる
768: 2020/09/07(月) 01:50:51.77 ID:yqC3bcEZ0
>>758
PS4ならパッドから文字打てるぞ。
それをマクロ登録しとけばいい。
誰かと仲良くなってFC入るとか、パーティ組んで回したいとかならあった方がいい。
個人で定形文やちょっとしたコメント、PT募集文なんかはパッド打ちでも問題なし。
通常コンテンツなんか基本打ち合わせ無しで十分クリアできる。
まぁクリア後のダンジョンはギミックや初見殺しのボスなんかもいるから、心配なら予め予習しとくといい。
769: 2020/09/07(月) 02:26:39.40 ID:JwZ6e8+o0
>>768
親切にありがとうございます
760: 2020/09/07(月) 01:18:33.50 ID:ZgS8FEiM0
PS4ならパッドで文章打てるだろ
766: 2020/09/07(月) 01:44:01.90 ID:JwZ6e8+o0
皆さんありがとうございます
挨拶マクロ調べてみます
>>760
PS4パッドで文字入力は不慣れなので……別のゲーム機と操作が混ざる
761: 2020/09/07(月) 01:18:47.31 ID:N8cdTAm3M
ダンジョンなんて
よろしくお願いしますとお疲れ様でしたしか言わんぞ
FC入るなりして本格的にチャットする必要が出てきてから買えばいい
763: 2020/09/07(月) 01:22:45.73
俺の場合は
よろおつと、お礼、謝罪の4つをグローバル言語でマクロ化してる
グローバル言語ってのは相手の言語環境によって表示が変わるやつ
日本人の味方には「ありがとう」と表示され、アメリカ人の味方には「Thank you」と表示される。自動的に。
776: 2020/09/07(月) 04:10:12.42 ID:rpVsCJEZM
>>763
そんな便利な定型句あるの
778: 2020/09/07(月) 05:55:05.13 ID:YksGjqkD0
>>776
文頭と文末に色つきの丸い矢印みたいなのが
ついてたら、それは多言語対応。
764: 2020/09/07(月) 01:30:10.28 ID:S+lpcv0a0
定型文って素直に言えよw
んなもんドヤられても恥ずかしいわ
765: 2020/09/07(月) 01:31:32.45 ID:ZgS8FEiM0
グローバル言語なんて用語はFF14に存在しないはず
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1599125660/