856: 2020/08/06(木) 01:47:16.61 ID:LivWsk8G0
>>841
ナイトとヒーラーが機能してないと
ああいうHP低いやつの連戦ってきついよね
そんなんでメレー4番目線トリとかされたら水スルーします?って提案したくなるw
実際消化でそういう提案も見たことあるんだよな
842: 2020/08/06(木) 00:55:05.78 ID:r/B6+TCl0
雑魚フェーズとか周りがまともならセットプレイしてるだけで終わるんだよな
843: 2020/08/06(木) 00:55:21.63 ID:foghd08c0
MT側よりは忙しいでしょ
難しいというか忙しい
844: 2020/08/06(木) 01:19:50.29 ID:EREu/ma60
全ポジやったけどSTが一番難しいです
845: 2020/08/06(木) 01:19:56.30 ID:V3Smw/xgr
灰ナイト「インビンで3本目取ります」棒立ち
850: 2020/08/06(木) 01:38:23.17 ID:RpO5wq2k0
1wのウォータースタンはメレーからのがよくないか?
メレーのスタンリキャ40秒
タンクのスタンリキャ25秒
先にタンクがスタン入れたら3wでメレーのスタンのリキャ戻らなくない?
853: 2020/08/06(木) 01:44:36.41 ID:LivWsk8G0
雑魚で忙しいというかSTが原因で東きつそうだなってのは消化してたとき何度かみたことあるな
ループになっちゃうけど、後半に温存しようとMP一切使わないナイトがひどすぎた
演出の時間もあるし戻ると思うんだがねぇ
なぜMPをつかなわないのか理解に苦しむ
バッシュしかしてなくね?ってのもいるし
ナイトって一番変なのが多いタンクジョブじゃね
859: 2020/08/06(木) 02:11:32.38 ID:foghd08c0
言うてSTがガンや暗な事もあるだろ
ホリスピ撃たない程度でそんなに総合火力に関わるか?
ガン暗だと無敵二本取りもしない場合が多いし、近接が殴る時間より減るけどだからって火力が問題になることそんなにある?
861: 2020/08/06(木) 02:36:34.14 ID:u8OhUVgkM
>>859
ナイトだがホリスピコンフィで3w目の雷殆ど落とせるから、ナイトとそれ以外だと難度変わるだろうなとは思う
876: 2020/08/06(木) 05:49:06.27 ID:LivWsk8G0
>>859
暗黒STはみたことないけど
ガンブレは単純に殴れば火力ついてくるけど
ナイトってMP温存って思考とかが邪魔するんじゃないかね
おまけにバッシュっていうほかタンクにない=そんな連打しないでいい
ものまであるからやばいナイトは雑魚中DPS2000とか叩き出してそうだけどなー
880: 2020/08/06(木) 08:38:43.88 ID:r/B6+TCl0
>>876
後半最初にFOFコンボから始めるしMP温存いらんしバッシュも水が遅い時に1発入れるぐらいだからそのナイトがゴミなだけでしょ
979: 2020/08/06(木) 14:22:48.13 ID:LivWsk8G0
>>880
そうだけど
ナイトの思考として
「後半あるからMP温存!」演出中だけでも6000は戻るはず
「スタンで止めればよくね?!バッシュつええwwww」ほかタンクはなしでこなしてるのでいらない
このどっちか、もしくは両方な考え方をしてる人を結構見る
863: 2020/08/06(木) 02:51:06.13 ID:EREu/ma60
ナイトは温存するゲージがないし4w以外ずっと強い時間だから本当に雑魚楽
868: 2020/08/06(木) 03:11:35.52 ID:neBF5Clx0
侍で東たまに行くけど開幕の水は蒸発して2体目の水はスタン入れて線取り行くときでまあちょっとHP残るかなくらい
忍とかモとか竜だとどうなんだろう
881: 2020/08/06(木) 08:41:43.11 ID:4s1Ee18da
野良なんて最初から水スルー提案で良いでしょ
882: 2020/08/06(木) 08:55:54.13 ID:n8a1poEJ0
白魔を東に放り込んどけ
883: 2020/08/06(木) 08:57:14.10 ID:Xeg2nstv0
西の雑魚にアサイズがあうんじゃなかったか?
887: 2020/08/06(木) 09:17:44.75 ID:PZPLgyqja
>>883
西の雑魚はアサイズのリキャもピッタリ合う
火力が微妙なPTだとミゼリも使える
東は占学のほうがヒールは楽だけど火力が微妙なDPSを抱えてると東は厳しくなるね
で、学で西に行くと踊り子でもなければだいたい火力が足りなくなるっていうのはあったな
884: 2020/08/06(木) 08:59:21.59 ID:n8a1poEJ0
西が一番合うけど東でも白は無双する
892: 2020/08/06(木) 09:33:42.70 ID:VIQrM5gOp
西の雷は動き出したらMTの仕事なんだが、
野良だとお互い信用してないから近接と同時に殴って水放置もあったな。
西は1匹逃すだけで大罪だからな。
東3回失敗で学者に西雑魚大丈夫ですか?って言われて侍が水を逃したのは謝るががこっちのせいか?
って怒ってたな。
897: 2020/08/06(木) 09:47:13.26 ID:o+U/xKyRH
西は最初に水雷雷
白が雷雷に当たるようにアサイズ、機がスパイク前にドリルとエアアンカー一発ずつ雷に入れる
もし雷残ったらタンクが雷処理、近接は最初から水、雷消えたら他3人も水応援
これで余裕で1フェーズ終わるんでミゼリやとっておける強アビは以降フェーズでも後半開始時でも好きなとこで
903: 2020/08/06(木) 09:53:33.44 ID:h8oRgICFa
>>897
まずアサイズ当てられるようなのが今はもういないぞ
灰の場合高確率で棒立ちか殴ってても水のみでびびって雷に手出さない白が多いから雷に近いタンクかが一発入れて水、レンジが最初の二匹処理
最終も雷に手ださない白いたら水殺し終わってから全員でゆっくり雷処理で間に合う
907: 2020/08/06(木) 10:09:15.97 ID:zr/agMm90
>>903
アサイズなら反射ないからって教えてやればいいんだよ
できないんじゃなくて受けない事を知らなくてびびってるのが多すぎるってこと
921: 2020/08/06(木) 11:48:49.86 ID:o+U/xKyRH
>>903
雷2レンジだけも行けるっちゃいけるんだけど、回復ないと死ぬんだよな
確かに雑魚フェーズ中適当にディアだけの白はいたわ
雑魚中回復もおまけで付くんだしとりあえずアサイズ撃ちはお願いしたいとこ
901: 2020/08/06(木) 09:51:02.34 ID:zr/agMm90
雷湧いたら即アサイズでかなり削れる
もしそれまでに水が削りきれてないとしても水にもアサイズ当たるから余裕で倒せる
やり方を教えてやればいい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1596128930/