
646: 2020/07/28(火) 02:53:27.54 ID:dbjP153Q0
辛いからちょっと吐き出させてください。
エタバンしてから一年ちょっと、今も基本的には仲が良く、相手の事は今でも大好きだけれど、別れ時かなと思っています。
その理由は、会話中に相手の望む模範解答を答えられないと機嫌が悪くなり、全てネガティブに解釈し始めて怒りだすから。
解って貰うために一つ一つ噛み砕いて説明をすると、今度はすぐ言い返してくると言われ、妥協して謝り続けても次から次へと違う話題で攻められ続ける。
そのどれもが、なぜ怒られないといけないのかわからないし、結局は私を責めたいだけに思える。
確かに昔から気分屋ではあったけれど、こんな風ではなかったのに。
正直にその事を伝えると、まずは発狂して別れると言い出し、その後悲観的な物言いで謝ってきて事なきを得ようとする。
同じ事を何度も繰り返しているから反省はしていないんだろうな。
今も毎日ログインして遊んでいるけど、正直会話が常に綱渡りをしているかのように感じられて辛い。
少し上にも書かれていたけれど、基本的に自分の話したいことだけを話して、こちらの話題には空返事する程度な事が多くなってきたし、もう相手は私から心が離れてるのかな。
それならもうお互いの為にも別れた方が良いよね。
まとまらない文章な上、長文すいませんでした。
650: 2020/07/28(火) 03:04:14.03 ID:V6xWZjAe0
>>646
いきなり別れを決断するんじゃなくて少し距離置いてみたらどうかな
しばらくDC別にしてみて一人になればいろいろとどうしたいかが見えてくると思う
そのまま自然消滅するようならそのままでいいと思うし近くにいすぎてどうしたいのかわからなくなってるって事結構あるから
654: 2020/07/28(火) 06:11:51.17 ID:URW2AtXI0
>>646
前付き合ってた子がそんな感じだった
常に求める答えを出し続けないとすぐ別れるとかもう好きじゃないんでしょ?とか昔は良かった言い出すし…
そうじゃないよそのつもりないよって説明を朝から晩までして一日終わるみたいな生活が辛くて最終的には別れた
そこまで来てるなら一旦距離置いたところで同じこと繰り返すと思うから別れた方が心身共に楽になるよ
656: 2020/07/28(火) 06:20:19.04 ID:d6lHWhjP0
>>646
それはね、そういう趣味の人だ
そういうのが楽しいひとで、そうなっている時間は趣味に講じている時間なのだから、合わないなら放っておくのが一番
うちの相方はシュタインズゲームとかいうアニメの話始めると、模範回答を答えられないと機嫌が悪くなって怒り出すよ。それと同じ
666: 2020/07/28(火) 14:19:00.99 ID:efao8ecZ0
>>646
距離置いても変わらないから
「君つまんない」だけ言ってさよならするべし
670: 2020/07/28(火) 15:03:56.68 ID:Dk9+ZIWE0
>>646
自分の元相方とほとんど被ってて泣いた
自分の場合は結局その「発狂して別れる」と言い出してLSもハウスシェアもツイッターもインスタも全部一方的に切られてそのまま終わったわ
相手への嫌悪感しか残らずに終わったから、そうなる前に終わらせたほうがいいと思う、頑張っても変わらないしあなたが疲れて擦り切れていくだけだよ
648: 2020/07/28(火) 03:02:10.79 ID:9ob6dWJs0
相手の心に自分はいないと、どこから判断してるのか知らんが
察するに、好きかどうかで言うならまだ好きだとは思うが
甘えてるだけだと思うぞ
女もよくやる事だ
女は良くて男はダメってことか?
女みたいな男だなってのが正直な感想
つまりこういうやつは異性問わずいるんだなと
お前さん次第だよ
このまま続けてもこういうのはまず治らん
辛いなら別れとけ、辛い感じてる時点で好意はもうないのだろう
649: 2020/07/28(火) 03:02:51.48 ID:al/Smr/gd
その男がメンヘラなだけだよ
さっさと別れな
652: 2020/07/28(火) 05:48:42.71 ID:IUMlltR20
話してて楽しくなくなってるなら離れた方がいいよ
653: 2020/07/28(火) 06:06:05.47 ID:iI1dQygfM
あれも話したこれも話したで話題なくても繋がってるだけで楽しい。
655: 2020/07/28(火) 06:17:40.05 ID:bQ4XNQ4R0
離れても同じ事繰り返すだけだよ
読んでてリアルでもネットでも難有りの人にしか見えない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1594403850/