527: 2020/07/19(日) 03:07:18.91 ID:NsuXHXLH0
>>525
44まではそれでもいいけどそれ以降攻撃しないなら地雷
530: 2020/07/19(日) 12:12:58.98 ID:Pj5nbRwN0
質問。
サスタシャとか低レベルIDでもホーリー使えますか?
回復だけでok?
535: 2020/07/19(日) 12:59:19.15 ID:qjtFSMj90
>>525
>>530
ホーリーはLV45から。サスタシャはエアロとストーンで攻撃してください。余裕なかったら回復だけでいい。
534: 2020/07/19(日) 12:55:53.40 ID:K6SklFa20
>>530
IDではレベルシンクがかかるので
そのIDのレベル+1だったか2くらいまでのスキルが使える
よってサスタシャではホーリー使えない
タンクが食らうダメージがどれくらいかわからない、慣れないうちはヒール専念でもいいが余裕できたら攻撃に参加すべし
少なくとも暇だからジャンプして暇つぶしみたいなのは通報案件
531: 2020/07/19(日) 12:33:38.61 ID:NY0e3zoxM
棒立ちしなきゃいい
537: 2020/07/19(日) 13:28:13.26 ID:FKGuEIJGM
ちゃんと初心者の館やってれば余裕ができたら攻撃する様に教わるはずなんだよな
それでも攻撃は一切しないってのがいるから頭おかしいんだろうなといつも思う
538: 2020/07/19(日) 14:51:17.19 ID:tcZ6TgPp0
そもそも初心者の館で範囲勧めない所かLV15で範囲技覚えさせないし
他の敵攻撃したらペナルティ与える時点で運営が初心者よりショボいというか今のFFの実態と合ってない
787: 2020/07/19(日) 12:15:23.38 ID:xSvzJk0B0
ヒーラーって余裕があれば攻撃する程度で大丈夫ですか?
たまにPTによって回復がかなり忙しい時があります
791: 2020/07/19(日) 12:48:51.98 ID:NsuXHXLH0
>>787
余裕がない時は回復、余裕ができたら攻撃
このゲームのヒラは余裕ないなんてのはそうそうないので攻撃の合間にヒールする形になる
てか初心者の館でも余裕できたら攻撃しましょうって言ってる
792: 2020/07/19(日) 12:58:56.21 ID:cDy+xIr20
>>787
アビやhot、バリアなんかを上手い事使ってって捻出された空き時間を使って攻撃で良いと思う
余裕がないなーって時は少し厚めに回復して、結局のところAoE踏んだりギミック失敗して勝手に死なれるパターン以外は死なせなければ問題ないと思って自分はやってるよ
797: 2020/07/19(日) 13:16:35.82 ID:70wO9SMw0
>>787
初心者の館に行けよ
ヒールしないときは攻撃しろと教えられるぞ
788: 2020/07/19(日) 12:16:20.14 ID:8n+0oWmT0
余裕を作ってDPS稼いでください
引用元:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1593512923/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1594531359/