
412: 2020/07/04(土) 12:16:00.92 ID:1doBiW670
LS抜けたいときって「お世話になりました。抜けたいと思います。今までありがとうございました」みたいな感じでいいの?
抜ける理由を言うと角が立つよね。事前にマスターに相談したほうがいいのかな。あまり親しくないんだけど
418: 2020/07/04(土) 12:41:36.45 ID:r5Ed0TE6a
>>412
逃げるように脱退するのでなく円満に脱退したいのであれば
唐突にFCチャットで切り出すと面倒が起こるので事前にマスターに個chで相談することをお勧めする
そこで脱退したいと思いますと簡潔に伝え、理由を聞かれたら言えるよう建前でいいから何か考えておく
受理されたら、このあとor〇日に脱退しようと思うのでFCのみんなにお別れを伝えてもいいですか?と聞くといい
マスターが短絡的な場合はこの限りではないので人となりは見ておけ
脱退したいって伝えただけでぶちぎれるようなのも中にはいるから
421: 2020/07/04(土) 12:48:45.72 ID:1doBiW670
>>418
ありがとう
どうしても嫌な人がいるけれど、解決してほしいわけでもなく、頑張ってるマスターには悪いから事前に話してみます
423: 2020/07/04(土) 12:53:14.03 ID:9n0ZIjLX0
>>412
角が立つ予感がしてるような理由で抜けるなら、わざわざ言わない方が良いと思うぞw
トラブルが拡大してウザい事になるだけ
礼儀としてマスターには一言いうべき、会話下手ならレターでも
413: 2020/07/04(土) 12:19:41.93 ID:SW7U59hk0
抜けたい理由やどんな雰囲気のLSかもわからないのにそんなこと聞かれても好きにしろとしか言えない
424: 2020/07/04(土) 13:05:48.47 ID:qkzFwqKvM
最近忙しくてLSに顔出せないので抜けますとか適当に理由つけたらええやん
427: 2020/07/04(土) 13:36:10.92 ID:ihzlRwSp0
>>424
そんなの抜けなくていいよって言われそう
428: 2020/07/04(土) 13:41:55.60 ID:rhEcjU470
理由なんて言う必要ないだろ
最初の通りありがとうございましたで終わっとけよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1593666028/